企業解説

【新卒】良工舎山本鋼業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「良工舎山本鋼業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

良工舎山本鋼業株式会社はどのような事業を行っていますか?

良工舎山本鋼業株式会社は、ねじやボルトの販売、鉄構副資材の提供、金属加工を通じて社会に貢献している企業です。特に、生活に欠かせないねじやボルトの商社として、さまざまな製品が力を発揮できるよう支えているのが特徴ですね。企業活動は「締結」を基本としており、優れた製品づくりに力を注いでいます。

仕事博士
仕事博士

貴社の企業理念について教えていただけますか?

当社の企業理念は「ねじ」と「特殊部品」で社会を創るというものです。環境に優しい製品の開発に取り組みつつ、顧客最優先と高品質をモットーに努力しています。東京スカイツリーや日本テレビタワーなど、知名度の高い建物にも当社の製品が使われており、安心と利便性を提供していますよ。

仕事博士
仕事博士

社風はどのような特徴がありますか?

良工舎山本鋼業の社風は非常に風通しが良いことが特徴です。上司と部下の隔たりがなく、自由に意見を提案できる環境が整っています。また、社員は相互に支え合いながら成長できる体制が築かれており、とても働きやすい職場と言えます。新入社員の意見も重視されているのが魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような人物像を求めていますか?

次世代リーダーを求めているのが当社の大きな方針です。チームを引っ張り、自信を持って提案を行える方が理想ですね。お客様の要望を受け止め、自分のアイデアを形にできる姿勢が重要です。入社後は、先輩との営業同行を通じてしっかりと育成される体制が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

貴社での仕事にはどのような職種がありますか?

主に営業職と技術職があり、営業職は建築資材に利用するねじや産業用ねじの営業を担当します。技術職はねじの製造や加工を行うことになるので、専門的なスキルが求められます。いずれの職種でもチームからのサポートを受けながら、成長していくことが期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

良工舎山本鋼業株式会社

  • 設立:1957年(昭和32年)12月8日 創業:1943年(昭和18年)4月6日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見627

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました