【新卒】富士経済グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「富士経済グループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
富士経済グループってどんな会社?
富士経済グループはどんな企業ですか?

富士経済グループは、マーケティングリサーチを専門とする会社で、国内外に展開する7社から成り立っています。創業1962年から、企業や業界への直接取材を通じて、市場の現在を把握し将来を予測する情報を提供してきました。質の高い調査情報をお客様に届け、ビジネスの成長を支えるパートナーとしての役割を果たしていますね。

富士経済グループの強みは何ですか?

企業への直接取材を行うことで、定量的なデータでは得られない「生の声」を収集しています。これにより、社会の実態を的確に捉えることができており、過去60年以上にわたる豊富なデータベースを活用した分析やレポート提供が可能です。この手法によって、クライアントに対して非常に価値ある情報を提供することができる点が、当社の大きな強みだと言えますね。

富士経済グループではどのような業務を行っていますか?

業務内容には、取材活動、データ分析、レポート作成、そして専門家としての講演やメディアでの情報発信が含まれます。お客様からのリクエストに応える受託調査だけでなく、リサーチャーが独自に企画して市場調査資料を作成することも行っています。これにより、企業の意思決定に資する価値ある情報を提供することを目指していますね。

富士経済グループが求める人物像は何ですか?

当社が求める人物像には、好奇心旺盛で行動力があり、地道に物事を続けられる人が含まれます。また、論理的思考能力や誠実さも重視されています。採用は「人物重視」としており、筆記試験や面接だけでなく、様々な評価基準を通じて候補者を判断していますね。

ありがとうございました!

会社情報
富士経済グループ
- 設立:1962年6月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:〒103-0027 東京都中央区日本橋三丁目9番1号 日本橋三丁目スクエア