【新卒】OKIシンフォテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「OKIシンフォテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
OKIシンフォテック株式会社ってどんな会社?
OKIシンフォテック株式会社はどのような事業を行っていますか?

OKIシンフォテック株式会社は主に2つの事業を展開しています。1つ目は板金事業で、設計から板金加工、塗装、組立まで一貫してサポートしています。2つ目はカスタム電源事業で、高品質・小型・省エネを特長とした電源装置の設計・生産を行っていますね。

この会社はどのような企業理念を持っていますか?

企業理念として、OKIシンフォテックは「進取の精神」を掲げています。これは、お客様の依頼に柔軟に対応し、常に新しい価値を生み出す姿勢を大切にするという意味です。技術力を活かしながら、業界に新しいシンフォニーを響かせることを目指している企業ですね。

OKIシンフォテックの板金事業の特徴は何ですか?

板金事業において、OKIシンフォテックは業界で「ちょっと違う板金屋」として注目されています。製造・加工だけではなく、営業や設計も自社で行い、一貫した工程体制を有しています。これにより、大量生産から多品種少量まで、さまざまなニーズに応えることが可能ですね。

この会社で働く際に求められる人物像は何でしょうか?

OKIシンフォテックが求める人物像は、社会貢献性の高い事業で新規ビジネスを創り出したい方、IoT技術で生活の当たり前を創造したい方などです。また、若手から活躍できる職場環境を提供しているため、自分の力を試してみたい方も歓迎されていますね。

OKIシンフォテックのカスタム電源事業の優位性は何ですか?

カスタム電源事業の優位性は、高い技術力を持ち、多様化するお客様のニーズに応え続ける能力にあります。装置の小型化や安全性・ノイズに対する規制を考慮した設計を行い、柔軟に対応することで多くの顧客に選ばれ続けている企業ですね。

ありがとうございました!

会社情報
OKIシンフォテック株式会社
- 設立:2011年4月1日(創業1944年)
- 資本金:5000万円 (株主:沖電気工業株式会社)
- 所在地:〒960-8057 福島県福島市笹木野字舘1番地