【新卒】株式会社秋山工務店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社秋山工務店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社秋山工務店ってどんな会社?
秋山工務店はどんな企業ですか?

秋山工務店は1941年に創業された総合建設業で、公共施設や商業施設の建築、さらに道路や橋梁などの土木工事に特化している企業ですね。地域貢献にも力を入れており、特に災害時にはその能力を発揮しています。茨城県内では、完成工事高がトップクラスという実績も誇っています。

秋山工務店の求める人物像は何ですか?

当社では、協調性があり、人の話を素直に聞ける方、コミュニケーションをしっかりと取れる方を求めていますね。また、地元に貢献したいという思いを持った方も大歓迎です。こうした価値観のもと、共に成長していける仲間を待っています。

入社後の研修体制について教えてください。

入社後は、先輩社員がついて仕事を学びながら成長できる環境が整っていますね。独り立ちするまでしっかりとサポートが得られますし、その後もわからないことがあればいつでも相談できる体制が整っているので安心です。

秋山工務店の企業理念について教えてください。

弊社の企業理念は『郷土づくりに感謝を込めて』というものですね。この理念のもと、地域社会の発展に貢献することを常に考え、社員一丸となって事業を進めています。その結果、地元の信頼を獲得し続けています。

会社の風土や社風についてはどうですか?

秋山工務店の社風は風通しが良く、社員同士の距離が近いのが特徴です。平均年齢は40代で、年齢層は幅広いですが、皆が仲良く協力し合っています。社長との距離も近く、和やかな雰囲気の中で楽しく働いていますね。

具体的な仕事内容について教えてください。

建築施工管理や土木施工管理の仕事では、現場監督として安全管理や品質管理、スケジュール管理、コスト管理などを行っていただきます。自分の携わった工事が地図に載ることは、大きなやりがいを感じる瞬間ですよ。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社秋山工務店
- 設立:1949年(昭和24年)2月
- 資本金:2億円
- 所在地:〒316-0022