企業解説

【新卒】パナソニックシステムデザイン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「パナソニックシステムデザイン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

パナソニックシステムデザイン株式会社はどんな企業ですか?

パナソニックシステムデザイン株式会社は、パナソニックグループの一員として、システムのソフトウェア設計・開発を行っています。エンジニアリングサービスやITコンサルティングを通じて、最先端のIT技術を活かしている企業ですね。社会や顧客のニーズに応えると共に、『いいくらし』や『よりよい社会』の実現を目指しています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

当社が求める人物像には、成長意欲が高く、当社のビジョンに共感できる方、そして安定した環境で働きたい方が含まれます。特に、研修制度や福利厚生が充実しているので、自身の成長を積極的に追求できる方を歓迎していますね。

仕事博士
仕事博士

社風や風土はどのようなものですか?

社風は『その先』を創ることを重視し、本質を未来に繋げることを目指しています。また、人材への投資を惜しまないため、研修制度やオフィス環境の整備にも力を入れています。社員が意見を反映できる環境づくりを大切にしているんですよ。

仕事博士
仕事博士

企業のビジョンについて教えてください。

私たちのビジョンは、システムエンジニアの企業として『技術者No.1カンパニー』を目指すことです。社員が成長できるキャリアパスや資格取得の支援制度が整っており、幅広いプロジェクトに関与できる機会が提供されています。成長意欲のある方には非常に魅力的な環境ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業内容を展開していますか?

事業内容には、コンサルティング業務としてSAPの導入支援やプロジェクトマネジメントがあります。また、エンジニアリング事業では公共システムやIoT家電、AIソリューションの設計・開発支援を行っています。多様な領域での実績がある企業ですね。

仕事博士
仕事博士

新卒採用ではどのような職務を担当させていただけますか?

新卒の方には、システムエンジニアやITコンサルタント、さらにはSAPコンサルタントとして活躍する機会があります。企画から運営までのすべてのフェーズに関わることができ、成長のチャンスが多い職務内容ですね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望としてどのような計画がありますか?

今後は更なる改革に挑戦し、技術者がのびのびと成長できる環境を整えることを考えています。また、サステナブルな社会の実現に向けて、技術とデザインの力を活かしてお客様の事業創生に貢献していく予定です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

パナソニックシステムデザイン株式会社

  • 設立:2015年4月 ※前身となる企業は1997年に設立しました。
  • 資本金:2億円 ※パナソニックホールディングス株式会社100%出資(間接)
  • 所在地:〒222-0033

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました