【新卒】株式会社ワット・コンサルティングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ワット・コンサルティング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ワット・コンサルティングってどんな会社?
株式会社ワット・コンサルティングはどんな企業ですか?

株式会社ワット・コンサルティングは、2003年に設立された、技術者を中心とした企業です。主に技術者派遣および人材紹介、教育研修、受託事業を展開しており、全国で活動しています。特に建設業界において、若手人材の育成を重要な使命として掲げている企業ですね。

どのような人材を求めていますか?

同社が求める人材像としては、人柄や熱意を重視する方を歓迎しています。具体的には、社会貢献に興味がある方や、チームプレーを大切にする方などが向いています。学歴よりも人間力を重視しており、未経験者でも参加しやすいサポート体制が整っていますね。

未経験からでも働けるのでしょうか?

もちろんです。株式会社ワット・コンサルティングでは、約90%の先輩が未経験からのスタートです。入社後には、2~3ヶ月の研修期間があり、基礎から専門的な対策まで幅広く学ぶことができます。安心してキャリアを構築できる環境が整っていますね。

研修制度の特徴は何ですか?

研修制度の特徴として、自社のスクールを利用した約326時間にわたるカリキュラムが挙げられます。ビジネスマナーから専門用語、ソフトの利用法まで体系的に学べるため、未経験者でもしっかりと基礎を身につけることが可能です。研修の内容は業界内でも評価されているんですよ。

技術者育成のための取り組みはありますか?

はい、同社は特に若手育成に力を入れています。労働人口の減少に対応するため『活躍できる人材を送り出す』という使命を掲げ、ヒューマンスキル研修も行っています。これにより、技術力だけでなく人間力も育てることに力を入れているんです。

社員の働きやすさはどうですか?

社員の働きやすさについては、完全週休2日制や年間休日125日という整った労働環境が整っており、育児休暇取得率も100%です。このような環境は、社員ファーストを大事にする文化から来ており、育成環境も充実していますね。

どのような仕事を担当できるのでしょうか?

主な職種としては、CAD事務職や技術者の管理マネージャー職などがあります。未経験者でもしっかりと基礎カリキュラムを受けた後、実務を経験しながら少しずつ専門領域を深めることができます。段階的にステップを踏んで成長していくことができる職場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ワット・コンサルティング
- 設立:2003年4月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:〒104-0033