【新卒】コムコ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「コムコ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
コムコ株式会社ってどんな会社?
コムコ株式会社はどんな企業ですか?

コムコ株式会社は、創立50年以上のシステム開発会社で、主に金融や公共インフラ向けのITソリューションを提供しています。経営理念に「コムコは働く社員のための会社である」を掲げ、社員ファーストの姿勢を大切にしています。若手エンジニアが活躍しやすい環境を整えているのが特徴ですね。

どのような人材を求めていますか?

コムコ株式会社は、文系・理系、学部学科を問わず意欲のある方を歓迎しています。特別な枠を設けず、大学院生や専門学校生など多様なバックグラウンドを持つ方々が応募できるようにしています。これにより、さまざまな視点を持つ人材を取り入れようとしているのです。

社員の育成にはどのような取り組みがありますか?

当社では新入社員教育に力を入れており、入社後3ヶ月間の研修を通じてITの基礎知識を学ぶ機会を提供しています。入社後も先輩社員のOJT指導のもと、実践的なスキルを身につけられる環境が整っています。成長の機会が豊富にあるため、文系出身の方でも活躍できるのが魅力ですね。

どのようなプロジェクトを手がけているのでしょうか?

コムコ株式会社は、主に金融機関や公共機関向けのオンラインシステムや、官公庁向けの独自パッケージソフトの開発に強みがあります。特に、銀行や証券会社向けの業務システムの開発に力を入れており、社会インフラを支える重要な役割を担っていますね。

働く環境や社内の雰囲気はどのようなものですか?

社員満足度を重視しており、長期的に働き続けられる環境を整えています。社内研修や外部研修が充実しており、平均勤続年数は15.6年というデータもそれを証明しています。フラットな組織で先輩社員からのサポートも得やすい雰囲気がありますね。

ありがとうございました!

会社情報
コムコ株式会社
- 設立:1973年3月17日
- 資本金:1億円
- 所在地:〒113-0034