【新卒】ナガセヴィータ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ナガセヴィータ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ナガセヴィータ株式会社ってどんな会社?
ナガセヴィータ株式会社はどんな企業ですか?

ナガセヴィータ株式会社は、1883年に水飴製造からスタートし、独創的な研究開発型企業として挑戦を続けるバイオテクノロジー企業です。高品質な素材を提供し、人々の暮らしに豊かさをもたらすことを目指しています。業務範囲は食品、医薬品、化粧品、健康食品など幅広く、高度な技術が生み出す素材によって社会に貢献していますね。

求める人物像について教えていただけますか?

ナガセヴィータが求める人財は、「パーパス:生命に寄り添い、人と地球の幸せを支える」という理念に共感し、特に五つのバリューを体現できる人です。誠実で変化を楽しみ、自ら行動を起こし、創造的であり、他者を受け入れて力に変えられる人材を求めていますね。

ナガセヴィータが展開している事業の特徴は何ですか?

ナガセヴィータは、「食・健・美・医・色」という分野で、健康と幸福に貢献することを目指している企業です。食品原料から医薬品、化粧品、健康食品、機能性色素まで幅広く取り扱い、微生物や酵素技術を駆使して独自の製品を開発していますね。

最新の製品について教えてください。

最近発売された『テトラリング』は、酵素を作用させて作った水溶性食物繊維です。この製品は、食品に使いやすく、低糖質で健康機能と美味しさを両立させることが可能な新世代の素材とされていますね。また、以前の粉末状の水溶性食物繊維『ファイバリクサ』と一緒に販売され、需要が期待されています。

ナガセヴィータの技術力について教えてください。

ナガセヴィータは独創的な研究に取り組む姿勢が強みで、多くの製品が独自の技術によって生まれています。長年にわたる研究開発により市場に高く評価される製品を提供し、オープン&コネクト イノベーションを積極的に行っていますね。このような取り組みが、企業の革新に寄与しています。

ありがとうございました!

会社情報
ナガセヴィータ株式会社
- 設立:1932年(昭和7年)7月10日
- 資本金:5億円
- 所在地:〒700-0907