【新卒】札幌市農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「札幌市農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
札幌市農業協同組合ってどんな会社?
札幌市農業協同組合はどんな企業ですか?

札幌市農業協同組合、略してJAさっぽろは、農業を中心に地域貢献を目指す協同組織です。2023年に金融関連に強いJAさっぽろと農業関連に強いJAいしかりが合併し、新たな経営理念のもと、農業の振興に努めていますね。地域の皆様と共に発展し、農業の価値を発信することを重視した事業展開をしています。

求める人物像について教えてください。

JAさっぽろが求める人物像は「考働」し「感動」を与えられる職員です。主体性を持ち、お客様のニーズを考えることで、喜びを提供できる方を望んでいます。また、職員は組織にとってかけがえのない資産であり、「人財」として成長できる環境を提供していますね。

JAさっぽろの特徴的な事業内容は何ですか?

JAさっぽろは、従来の営農指導や販売事業に加え、購買事業、相談事業、信用事業、共済事業と多岐にわたる事業を展開しています。地域のニーズを取り入れた社会貢献にも力を入れており、食農教育活動や環境保全活動を通じて地域社会に寄与していますね。

入社後のキャリアについてはどのようになりますか?

入社後は総合職として、金融共済事業や経済事業、相談事業のいずれかに配属されます。JAの仕事は農業だけではなく多様な業務があり、学部学科を問わず様々なバックグラウンドを持つ方が活躍できる環境です。お客様のニーズに直接携わることができる点が魅力的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
札幌市農業協同組合
- 設立:1998年4月1日 (札幌市内5JA合併)
- 資本金:出資金 73億9,132万円(2024年3月末)
- 所在地:〒060-0010