企業解説

【新卒】富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社はどんな企業ですか?

富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社は、2016年に富士通グループの一員となったシステムインテグレーターです。元々は日揮株式会社の情報システム部門から独立した企業で、幅広い情報環境の提供を行っていますね。独自のプロジェクトマネジメント手法を駆使し、顧客満足度の高いシステムやサービスを提供しています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

この企業では、学部や学科にとらわれず、システムエンジニアに必要な直感力や柔軟な発想力を持った人材を求めています。特に、問題を本質的に捉える力や好奇心、折衝力を重視しているんですよ。前向きに取り組む姿勢を持つ方には非常に魅力的な職場となるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業分野で活動していますか?

主に日揮グループ向けと大手企業向けの二つの大きな事業分野で活動をしています。具体的には、システムインテグレーションやIT基盤の構築、アウトソーシングなど、広範なIT業務において元請けとして従事しているんです。お客様のニーズに応えるためのシステム開発や運用サポートも手掛けています。

仕事博士
仕事博士

企業のビジョンについて教えていただけますか?

企業のビジョンは、お客様にとって唯一無二のDX(デジタルトランスフォーメーション)パートナーになることです。多様化したニーズに応え、持続的に高い価値を提供することを目指していますね。社会の発展や人々の幸福にも貢献するという理念が色濃く現れたビジョンです。

仕事博士
仕事博士

富士通グループの一員となったことの影響はありますか?

富士通グループの一員になることによって、最新のIT技術を活用した提案が可能になり、顧客に対してより高品質なサービスを提供できるようになりました。グループのリソースを最大限に活用し、独自のアプローチでシステム構築を進めることが、事業の優位性に繋がっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社

  • 設立:1983年7月1日(日揮株式会社の情報システム部門が独立し、設立)
  • 資本金:4億円(富士通株式会社100%出資)
  • 所在地:〒220-0011

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました