【新卒】ソリッドコミュニケーション株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ソリッドコミュニケーション株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ソリッドコミュニケーション株式会社ってどんな会社?
ソリッドコミュニケーション株式会社はどのような企業ですか?

ソリッドコミュニケーション株式会社は、Web系や金融系のシステム開発を中心に、高品質な技術力を誇るIT企業です。富士通グループからコアパートナーに認定されており、信頼性の高いパートナーとして業界での地位を確立していますね。未経験からでも成長できる環境が整っている点も特徴的です。

求められる人物像はどのようなものですか?

同社では、質問することが得意な方や技術への強い興味を持つ方を求めています。例えば、専門性の高い技術を身につけたいという想いを持つ方や、人と話すことが好きな方も活躍する場がありますね。個性を尊重する社風もあり、様々な背景を持った人材が集まっています。

社内の雰囲気はどうですか?

ソリッドコミュニケーションの社内は、自分の幸せを大切にし、社員同士の幸せを追求する風土があります。社内行事への参加は任意で、自分らしく働くための環境作りが重視されています。このような風土は、居心地の良い職場を生み出していますね。

どのようなプロジェクトに関わることができますか?

様々な業種業界にわたるプロジェクトが用意されており、官公庁や金融機関の大規模システム、またはWebシステムの開発に携わる機会があります。特に金融機関の通信制御システムなど社会的に意義のあるプロジェクトが多く、やりがいを感じられる環境が整っていますね。

新入社員はどのような研修を受けますか?

入社後は、SEとして成功するための基礎研修が用意されています。幅広いプロジェクトに参加する機会があり、早い段階から上流工程にも関わることができる方針です。実際の業務を通じてスキルアップを図れる環境が整っているのが魅力ですね。

面接プロセスについて教えてください。

ソリッドコミュニケーションでは、面接後必ずフィードバックを行い、志望者にその理由を伝える姿勢を持っています。これは、応募者の成長を助けるため、また志望者への誠意を持つことが重要だと考えているからですね。何が改善できるかを知ることで次に繋がる、貴重な経験です。

特に働きやすいと感じるポイントは何ですか?

働きやすさの一つは自由度の高さです。「グループ制度」により、自分が入りたい部署を希望でき、憧れの上司やプロジェクトで自分らしく働く選択ができます。個々の価値観を尊重する文化が、より良い働き方を実現していますね。

どのような人がこの会社で活躍できるでしょうか?

無類の技術好きや人好きを武器に、自身のスキルを伸ばしながら多様な分野で活躍できる方が期待されます。特に、自分の個性を発揮し、他者と協力できる方が多く集まっている環境ですので、自分の強みを大いに活かせることでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
ソリッドコミュニケーション株式会社
- 設立:1997年9月
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒102-0083