【新卒】大分キヤノン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「大分キヤノン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大分キヤノン株式会社ってどんな会社?
大分キヤノン株式会社はどんな企業ですか?

大分キヤノン株式会社は、キヤノングループの総合技術拠点として、デジタルカメラ業界で世界トップクラスのシェアを有しています。映像関連製品の生産や自動機・生産装置の開発を行っており、特にものづくり技術の発信拠点として知られています。また、九州・大分から世界に向けたものづくりを展開していることが特徴ですね。

求める人材像について教えていただけますか?

大分キヤノンが求める人材は、チームワークを重視し、コミュニケーション能力を持った人です。また、新しい価値を創出するために主体的に考え、簡単にはあきらめずに努力を続けられる方が理想です。先輩社員がしっかりとサポートするので、安心して成長できる環境が整っていますね。

特徴的な事業内容について教えてください。

主に生産装置の開発・設計・製造を行っており、キヤノンのイメージング製品の試作や評価も担当しています。最近では、装置内製化や新しい事業分野への挑戦を強化しており、高度な生産技術を駆使して国内外のキヤノングループに貢献しています。このような多角的なプロジェクトを進めている点が特にユニークですね。

社風や風土についてはどうですか?

大分キヤノンの社風は実力主義で、年齢に関係なく役割に応じた処遇が行われています。また、充実した研修制度や福利厚生が整っており、社員の成長を応援しています。ワークライフバランスを大切にし、季節ごとのイベントや健康をサポートする制度も充実していて、社員のやりがいを高める取り組みが多く見られますね。

この企業で働く魅力は何ですか?

大分キヤノンで働く魅力は、世界トップクラスのものづくり環境を実現するための高度な技術や開発力に触れられる点です。社員一人ひとりが積極的に改善に取り組むことで、実際のものづくりに貢献できる喜びがあります。特に、自社での設計・開発から生産までの一貫した業務に関わることができるのは、大きな魅力となっていますね。

ありがとうございました!

会社情報
大分キヤノン株式会社
- 設立:1982年2月1日 ■1982年に大分空港に隣接する安岐町にて、キヤノン株式会社からのコンパクトカメラの生産受託会社としてスタート。1991年に一眼レフカメラ、1996年にデジタルカメラ、1997年にはビデオカメラをキヤノン株式会社の国内工場よりそれぞれ移管し、現在では「キヤノン最大のカメラ生産拠点」であると同時に「国内、海外に広がるキヤノンのイメージング製品の生産拠点の中核」および生産装置開発などの「技術発信拠点」として重要な役割を担っています。
- 資本金:8,000万円(2020年1月現在)
- 所在地:〒873-0292