【新卒】株式会社 佐伯建設ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社 佐伯建設」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社 佐伯建設ってどんな会社?
株式会社 佐伯建設はどんな企業ですか?

株式会社 佐伯建設は、1917年に創業し、誠実さを基盤に多くの建物を手がけてきた総合建設業の企業です。九州を中心に、幅広い建築物の設計・施工を行っており、地域に貢献する姿勢が特徴的ですね。また、実績として公共施設や商業施設など、多岐にわたる分野に対応しています。

企業理念は何ですか?

佐伯建設の企業理念は「九州で一番信頼される建設会社」を目指すことです。従来の経験を生かしつつ、今後の変化に対応しながら、お客様との信頼関係を築くことを重視しています。未来に向けた誠実性を追求し、地域のお客様に密着した活動を行う姿勢が伺えますね。

求める人物像はどういったものですか?

求める人物像は「誠実に仕事をする人」、「チームプレイを重んじる人」など、明確な行動指針があります。また、リーダーシップや人材育成への意欲も重視されており、スケールの大きな仕事に挑戦したい人を求めています。そのため、自己を高めようとする姿勢が求められますね。

具体的な事業内容について教えてください。

株式会社 佐伯建設は、建築、土木、リフォーム、防災・耐震補強、設計など多角的な事業を展開しています。特に、公共施設やインフラ作りに重点を置き、地域に密着した施工を行っています。それぞれの部門が連携し、施工作品には独自の魅力がありますね。

社員育成についての取り組みはありますか?

社員育成には力を入れており、職種別や階層別の研修制度が充実しています。資格取得のための学費貸付制度や取得時の一時金も設けており、成長をバックアップする体制が整っています。ここでは、先輩社員からの実践的な指導も受けられるのが大きな魅力ですね。

佐伯建設でのやりがいは何ですか?

やりがいは、街のランドマークや人々の生活基盤となる建物を構築することにあります。一つ一つのプロジェクトが大勢の人に影響を与えるため、技術職だけでなく、事務職や営業職にも充実感があります。特に、チームでの協力が成果に大きく貢献することを実感できる点が魅力的ですね。

企業の将来ビジョンがあれば教えてください。

2030年を見据え、「九州で一番信頼される建設会社」として、持続可能な地域づくりへとさらに貢献するビジョンを持っています。お客様との長期的な信頼関係を築きながら、より良いものづくりに挑戦し続ける姿勢が見られますね。

入社後のキャリアについてはどうなりますか?

入社後は、基礎的な経験を積むことで、専門的なスキルを高める機会が豊富にあります。将来的にはプロジェクトのリーダーとして活躍するチャンスもあり、自身の成長に合わせたキャリア形成が期待できます。これにより、様々な分野での活躍が可能になるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社 佐伯建設
- 資本金:1億円
- 所在地:〒870-8611