【新卒】荒川産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「荒川産業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
荒川産業株式会社ってどんな会社?
荒川産業株式会社はどんな企業ですか?

荒川産業株式会社は、福島県内で老舗のリサイクル企業として、地域貢献に力を入れている総合リサイクル企業です。資源物の取扱いや廃棄物の処理、さらには建設業など多岐にわたる事業を展開しています。また、地域資源の発掘や地域課題の解決に向けたサービス提供にも注力しているんですね。

どのような人材を求めていますか?

当社では、地域貢献に意欲を持ち、環境問題に興味を持つ人材を求めています。特にコミュニケーションが得意で、変化に柔軟に対応できる方を歓迎しています。スキルアップに努められる方も、大変魅力的だと感じられますね。

具体的な業務内容はどうなっていますか?

荒川産業の業務内容は多岐にわたりますが、リサイクル事業が中心です。お客様から持ち込まれた資源物を分別し、新たな資源として再生させるプロセスが重要です。また、エンジニア職では現場作業や設備のメンテナンスが行われ、リサイクル職ではお客様対応や資源分別に取り組むことが求められていますね。

1日の流れはどのようになっていますか?

エンジニア職の場合、朝礼の後に現場作業が始まり、昼食を挟んでまた作業に戻るスタイルです。一方、リサイクル職ではお客様からの資源物を受け入れ、分別・処理を行っていきます。どちらの職種も、やりがいを感じられる仕事が待っていますね。

入社後のキャリアはどのように展開されますか?

入社後は総合職として様々な部署への配属があり、将来の幹部候補を育成することを目指しています。適性に応じてリサイクルや建設業、新規事業等へ配属され、経験を積むことができます。また、ジョブローテーションを通じて福島県内での異動もあり、多様な経験を積む機会が提供されるんですね。

当社の企業文化について教えてください。

荒川産業の企業文化は、協力と成長を重視するものです。先輩社員が新入社員を優しくサポートし、技術やスキルの習得を促します。また、地域資源を活かした持続可能な社会づくりに貢献する意識が根付いており、社員全員が一丸となって取り組んでいるんですよ。

ありがとうございました!

会社情報
荒川産業株式会社
- 設立:1954年8月
- 資本金:2200万円
- 所在地:〒965-0052