【新卒】都北産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「都北産業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
都北産業株式会社ってどんな会社?
都北産業株式会社はどんな企業ですか?

都北産業株式会社は、宮崎県都城市に本社を構える総合建設会社ですね。1968年に事業を開始し、土木事業や建築事業、エクステリア事業など幅広い分野にわたって地域の暮らしを支えています。また、最近では海外事業にも進出しているのが特徴的です。

求める人物像について教えていただけますか?

都北産業が求める人物像には、建築・土木に興味があり、宮崎県に愛着を持つ方が挙げられますね。チームワークを重視し、地域の快適な暮らしに貢献できる志向を持った人が理想とされています。建築・土木系の専攻でなくてもエントリー可能なので、多様なバックグラウンドを持つ方の応募が期待されています。

社風や風土はどのようなものですか?

社風は非常にアットホームで、上下関係が堅苦しくなく、思いやりのある職場環境が整っていますね。若手社員が早期に成長できる育成体制があり、先輩社員がしっかりサポートしてくれます。これにより、施工管理のスキルを迅速に習得することができて、責任ある案件を早く任されるチャンスが多いです。

どんな仕事を担当することになるのでしょうか?

技術系総合職として、建築工事や土木工事に関わる四大品質管理を担当しますね。建築技術者は公共施設や商業施設の施工管理を、土木技術者は道路や防災工事の施工管理を行います。実践を通じて多くの経験を積むことができるはずです。

社員が長く働きやすい環境について教えてください。

都北産業は、社員がずっと働きたいと思えるような就労環境の整備に力を入れていますね。ICTツールの導入によって事務処理の負担を軽減し、また、残業時間を少なくする努力をしています。結果として、平均勤続年数は10.7年という高い定着率を誇っています。

今後の企業の方向性についてどのように考えていますか?

都北産業は今後も地域密着型の事業に加え、海外事業を通じてさらなる成長を目指していますね。持続可能な社会の実現に向けて、人と環境にやさしい空間づくりを追求し続ける姿勢が強いです。そのため、技術者としての成長をサポートする体制も積極的に整えているのが印象的です。

ありがとうございました!

会社情報
都北産業株式会社
- 設立:1968(昭和43)年10月21日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:〒885-0005