株式会社ネクストクリエーションズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ネクストクリエーションズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ネクストクリエーションズってどんな会社?
株式会社ネクストクリエーションズはどんな会社ですか?

株式会社ネクストクリエーションズは、主にSES事業やエンジニア採用支援、マッチングプラットフォーム事業を展開しているベンチャー企業ですね。2020年に設立され、ITとHRを融合した総合ソリューションの提供を目指している点が特徴となっています。

どのような事業を行っていますか?

同社はSES事業が主力で、エンジニアの成長を支援する機会を多く提供しています。また、エンジニア向けの採用支援やマッチングプラットフォームも展開しており、特に多様なプロジェクトでの経験を通じてスキルアップできる環境が整っているんです。

会社の設立の背景は何ですか?

設立の背景には、代表が未経験からエンジニアとしてキャリアを積んだ経験がありますね。エンジニア自身のキャリア形成を支援し、より良い働き方を提供したいとの思いから創業されたとのことです。このようなエンジニアファーストの考え方が同社の基盤となっています。

代表取締役の石井翔吾氏について教えてください。

石井翔吾氏は、イベント運営やプラットフォームの開発を経てSIerでエンジニアとして成功した人物ですね。その後、採用支援企業の経営に参加し、事業売却を果たした実績があります。その経験が同社の運営にも大きく生かされています。

どのようなエンジニアを求めていますか?

同社は、チャレンジ精神が旺盛で、新しいことを学び続けられるエンジニアを求めているようです。また、技術的スキルだけでなく、ビジネス的視点やマネジメントスキルを持つ人材も歓迎しているとのことですね。

社員の働き方のサポートはどのようになっていますか?

社員には、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を提供しています。リモートプロジェクトが約8割を占め、希望に応じた働き方が可能です。これにより、プライベートの充実を図りながら働ける環境が整っているんです。

会社の文化や雰囲気はどのようなものですか?

月一回の帰社日を設けており、普段クライアント先にいるエンジニアが集まり、意見交換やリフレッシュの時間を持っています。このように、社内のコミュニケーションを生かすために積極的にイベントを企画している点が特徴ですね。

今後の展望について教えてください。

今後はSES事業を中心にしつつ、受託開発や自社サービスの展開を進める方針です。そしてエンジニアにリーダーシップポジションを用意することで、さらなるキャリアアップを目指す機会を提供していく予定なんです。

働く人に対しての福利厚生はどうなっていますか?

福利厚生は充実しており、社内分煙やパーソナルジム利用費補助、さらには副業の許可や生活サポートの制度が整っています。社員が安心して働ける環境をしっかりと整備している点が魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ネクストクリエーションズ
- 設立:2020年02月
- 資本金:10,000,000円
- 所在地:東京都品川区西品川1丁目1-1号 住友不動産大崎ガーデンタワー9階