企業解説

株式会社ティー・アンド・ユーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ティー・アンド・ユー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ティー・アンド・ユーはどんな会社ですか?

株式会社ティー・アンド・ユーは、システム開発やIT人材の派遣を主な業務とする企業ですね。特に、SES(システムエンジニアリングサービス)を通じて多くの実績を持っています。また、受託開発や独自プロダクトの開発にも力を入れており、豊富な案件にアクセスできる体制を整えています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は、銀行業務や保険業務、物流業務のシステム開発に加え、IT人材の派遣、ホームページのデザイン・製作、翻訳・通訳サービスを提供していますね。また、ISMSコンサルティング事業も手がけており、幅広い情報技術サービスを展開しています。

仕事博士
仕事博士

社員の国籍について教えてください。

社員の構成は非常に多国籍で、中国人が約40%、ミャンマー人が約30%、日本人が約20%を占めています。残りは韓国人やフランス人なども含まれています。これにより、国際的な環境で働くことができ、多様なバックグラウンドを持った人材が集まっているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

企業文化や働き方についてはどうですか?

株式会社ティー・アンド・ユーは、顧客第一の企業文化を大切にし、エンジニアがクライアントから評価されることを重視しています。また、リモートワークも推奨されており、フルリモートの従業員も多く、柔軟な働き方が可能ですね。

仕事博士
仕事博士

新卒やキャリア採用での人材育成はどのように行っていますか?

新卒に対しては、JavaやSAPなどの社内研修を行い、基礎的な技術をしっかり身につけてもらいますね。一方、キャリア採用の方には自己啓発やOJTを中心にスキルを向上させていただき、実務に即した育成が行われています。

仕事博士
仕事博士

自社プロダクトについて教えてください。

同社は自社プロダクトの開発にも取り組んでおり、経費精算システムや勤怠管理システムを独自開発して実際に社内で活用していますね。さらに、2025年からはコラボレーションツールの開発にも着手し、外販も視野に入れています。

仕事博士
仕事博士

株式会社ティー・アンド・ユーのビジョンを教えてください。

同社のビジョンとしては、2027年までに200名、2037年までに300名体制を目指し、IPOを果たすことが掲げられています。ワールドワイドに通用するグローバル企業を目指しており、多国籍のチームを活かしながらビジネスを展開していく方針ですね。

仕事博士
仕事博士

求める人材像について教えてください。

同社が求める人材は、真面目で努力を怠らない方、チャレンジ精神があり柔軟性を持つ方です。多国籍のメンバーと共に働きながらグローバルな視点を持てる環境での経験は、非常に魅力的だと思いますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ティー・アンド・ユー

  • 設立:2007年10月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都千代田区岩本町1-4-4 マイカ91ビル 3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました