パーソルクロステクノロジー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「パーソルクロステクノロジー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
パーソルクロステクノロジー株式会社ってどんな会社?
パーソルクロステクノロジー株式会社はどんな会社ですか?

パーソルクロステクノロジー株式会社は、パーソルグループの一員としてテクノロジーソリューション事業を展開している企業です。グループ全体のビジョンに基づき、「はたらいて、笑おう。」を掲げ、人と組織に多様なサービスを提供しています。最新のITを活用し、顧客の業務効率を向上させることを目指していますね。

どういった事業を行っているのですか?

主にテクノロジーソリューション事業に特化しており、ITシステムやアプリケーションの開発、インフラ設計、運用などを受託しています。また、AIやDXを利用したIoTやモビリティサービスの導入支援も行っている点が特長ですね。

エンジニアとしての働き方はどのようになっていますか?

エンジニアファーストの方針により、柔軟な働き方を提供しています。在宅勤務が基本で多くの社員がリモートで働いており、フレックスタイム制も導入されています。家庭の事情にも配慮された環境が整っているのが魅力ですね。

キャリアについてはどのような支援がありますか?

豊富なキャリアパスが用意されており、エンジニアは「ジェネラリストコース」、「エキスパートコース」、「マネジメントコース」の中から選ぶことができます。また、年2回の評価制度により、成長に応じた柔軟なキャリア形成が可能です。

プロジェクトに関する特長は何ですか?

すべてのプロジェクトがプライム案件であり、顧客と密接に連携する関係を築いています。このため、エンジニアはユーザーに近い立場で顧客の課題を理解し、最適なソリューションを提供する力を養うことができますね。

働く環境の整備はどのように行われていますか?

柔軟な働き方を重視し、リモートワークを基本としてプロジェクトごとに調整可能な業務体制があります。週3日以上在宅勤務を行う社員も84%に達しており、働きやすい環境が整っていますね。

スキルアップのための制度はどうなっていますか?

スキルアップに関しては、Udemy Businessの利用や資格取得支援制度が整備されています。多くの資格試験に対して受験料の補助やインセンティブが用意されており、エンジニアの成長を積極的にサポートしている点が魅力ですね。

顧客との関係性はどのように築かれていますか?

顧客との関係は密接で、プライムSIとしての強みを活かし、直接的なコミュニケーションを重視します。顧客の業務を深く理解し、ニーズに応じたサポートを行うことで信頼関係を築いていくことが重要です。

DX推進における役割はありますか?

DX推進は重要なテーマであり、特にエンタープライズソリューション本部ではモダンITを用いた支援を行っています。顧客のDX化を進めるために最新の技術を用いて、効果的なソリューションを提供していますね。

どんな人材を求めていますか?

柔軟な発想を持ち、自ら学び続ける姿勢を大切にする人材を求めています。また、エンジニアとしてだけでなくビジネス視点を持った人材も歓迎されます。多様なキャリアパスに挑戦したい方には非常に適した環境ですね。

ありがとうございました!

会社情報
パーソルクロステクノロジー株式会社
- 設立:1979年10月
- 資本金:4億9,500万円
- 所在地:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F