企業解説

株式会社Emostyleってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社Emostyle」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社Emostyleはどんな会社ですか?

株式会社Emostyleは、精神科・心療内科に特化したオンライン診療サービス『エニキュア』を展開するベンチャー企業です。自社内で予約システムからクリニックの運営まで手掛け、最近では年間3万件の受診実績を誇りますね。医療サービスをオンラインで提供することで、多くの患者の暮らしに寄り添うことを目指しています。

仕事博士
仕事博士

エニキュアというサービスはどのような特徴がありますか?

エニキュアは、自宅で簡単にオンライン診療を受けられるサービスですね。代表取締役の八代氏の強い思いから生まれ、患者は気軽に相談できる環境が整っています。診療が最短3分で開始されるなど、スピード感のあるサービス提供が特徴です。

仕事博士
仕事博士

株式会社Emostyleが抱える社会的な課題は何ですか?

株式会社Emostyleは、メンタルヘルスケア領域の社会課題を解決することを目指しています。特に、精神的な問題を抱える患者が医療機関にアクセスしにくい現状に対し、オンライン診療を通じて誰もが気軽に支援を受けられるようにすることが重要ですね。

仕事博士
仕事博士

エニキュアの運営体制について教えてください。

エニキュアは、株式会社Emostyleがシステム開発とマーケティングを担当し、運営は関連法人である一般社団法人リカレが行います。提携クリニックがオンライン診療を担当し、患者には自宅で処方箋を受け取る仕組みが整っている点が魅力です。

仕事博士
仕事博士

どのような方がエニキュアを利用していますか?

エニキュアを利用しているのは、メンタルヘルスケアに悩みを持つ多くの患者さんです。中には、周囲に知られるのが怖くて相談をためらう方や、通院が難しい方も多いため、オンラインでの相談が大変喜ばれていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社Emostyleではどんな人物を求めていますか?

求める人物像は、スタートアップの雰囲気を楽しみながら、社会的意義を強く感じられる方ですね。また、人々や仲間を思いやる“いいヤツ”であることも重視されています。共にエニキュアを盛り上げていける仲間を求めています。

仕事博士
仕事博士

社員の成長についてはどのように考えていますか?

社員の成長は非常に重要で、経験を積む中で専門家へと成長する機会が提供されています。医師から直接レクチャーを受けながら、業務に必要なナレッジを身に着けることができますね。これは、エニキュアの独自の特徴とも言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてもらえますか?

今後は、より多くの方にエニキュアを知っていただき、全国に受診できるクリニックを拡大する計画があります。メンタルヘルスケアを万人に届けることが根幹であり、サービスを通じて社会に貢献していく所存です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社Emostyle

  • 所在地:東京都港区芝3-15-13 YODA2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました