株式会社Turningってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社Turning」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社Turningってどんな会社?
株式会社Turningはどんな会社ですか?

株式会社Turningは2023年に設立され、ミッションに「一人ひとりが“主人公”として生きられる世の中を創る」を掲げています。主にキャリアコーチングを通じて、特に女性に特化した支援を行っているのが特徴ですね。売上は昨対比150%を超え、順調に成長を続けています。

Turningの主な事業内容は何ですか?

同社の主力事業はキャリアコーチングで、特に女性向けのオンラインキャリアスクール『LadyCarry(ラディキャリ)』を提供しています。このスクールでは、オンライン講座やパーソナルコーチングなどを通じて、女性が自分のキャリアを通じて人生の主人公になれるようサポートしています。

なぜ女性に特化した事業展開をしているのですか?

女性の社会進出は日本の大きな社会的課題の一つであるため、そこに特化することで日本を変える会社になれると考えています。全てのコーチが女性で、女性ならではの悩みに寄り添った支援ができることが、Turningの強みといえますね。

会社の現在の状況はどうなっていますか?

2025年8月に3期目を迎えるTurningは、大阪から東京に移転し、事業を多角化する計画を進めています。受講生は累計で400名を超え、受講者満足度も95%以上という高い数字を記録しているんですよ。

今後の展望について教えてください。

今後はコース内容の改定や、新たなコミュニティの構築、人材紹介事業への参入など、多様なサービス展開を目指しています。また、30~50代向けのコーチングサービスも計画中とのことで、幅広い層に向けた支援を強化していく考えです。

求める人物像について教えてください。

Turningが求めるのは「バリューへの共感」です。特に、視点の多様性や目的意識、自らの成長と貢献を追求できる人材を重視しています。成長意欲があり、自ら行動を起こす姿勢が求められ、そうした方が活躍する場が多いと考えています。

Turningで働くメリットは何でしょうか?

Turningでは、社員が主体的に考え、意見を出し合うことができる文化が根付いています。また、働き方も柔軟で、リモート勤務による仕事と家庭の両立が可能です。他のメンバーと協力しながら、大きな目標に向かって取り組むことができる環境が魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社Turning
- 所在地:東京都中央区銀座8丁目17−5 The Hub 銀座 Oct