GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社ってどんな会社?
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社はどんな会社ですか?

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社は、1996年からクラウド・ホスティングサービスを提供し、約14万以上の法人顧客を持つ企業です。2014年には東証一部に上場し、現在は多岐にわたる事業を展開していますね。特にクラウドインフラ事業や電子認証サービスに強みがあります。

どのような事業を行っていますか?

同社はクラウドインフラ事業、電子認証・印鑑事業、DX事業、IoT事業などを手掛けています。具体的には、パブリッククラウドサービスの「ALTUS」や、電子契約サービスの「電子印鑑GMOサイン」など、幅広いITサービスを展開しているのが特徴ですね。

特に注力しているサービスは何ですか?

特に注力しているのは、電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」です。このサービスは2015年から提供されており、現在350万社以上で利用されています。業務のIT化を進める中で、古い慣習を見直し、効率化を目指していますね。

働き方について教えていただけますか?

当社では、生産性向上を目的にリモートワークを導入しており、フレックスタイム制も取り入れています。週休3日制や短時間正社員制度もあり、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能なんですよ。

社員のキャリアアップにはどのように対応していますか?

社員のキャリアアップ支援には力を入れており、オープンポジション制度やダイレクトアピール制度を通じてキャリアチェンジが可能です。また、学びに必要な費用を一部補助する制度や副業の促進も行い、幅広いキャリア形成をサポートしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
- 設立:1993年12月
- 資本金:9億1,690万円
- 所在地:東京都 渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10階