企業解説

株式会社Rossoってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社Rosso」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社Rossoはどんな会社ですか?

株式会社Rossoは、最新技術やAIを柔軟に取り入れ、様々な事業を展開するシステム開発企業ですね。インフラ構築からWebサービス、アプリケーション開発までの幅広い領域で活躍しており、エンジニアが挑戦できる環境を提供しています。特に、AIに関する技術に力を入れていることが特徴的です。

仕事博士
仕事博士

株式会社Rossoで行っている事業は何ですか?

同社は、システムエンジニアリング、受託開発、自社プロダクト開発の3つの軸で事業を展開していますね。これにより、幅広いクライアントのニーズに応えることができ、特にAIを駆使したシステム開発において高い評価を得ています。

仕事博士
仕事博士

AIに関する取り組みについて教えてください。

Rossoは、2016年からAIに挑戦を始め、現在では専用の「AIデータ分析技術部」が設けられていますね。この部隊は、生成AIを利用したシステム開発を行い、多くの実績を積み上げており、社会に役立つプロダクトづくりにも取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

株式会社Rossoの社内環境はどうですか?

社内はフラットな組織風土を持っており、役職や部門に関係なく意見交換やディスカッションが行われていますね。エンジニア同士が積極的に情報を共有し、学び合う環境が整っているため、成長の機会が豊富にあると言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

社員の教育やキャリアアップに関して教えてください。

Rossoでは、社員が常に新しい技術を学び、キャリアを広げることをサポートしていますね。マネジメント層への昇格も、意欲次第で可能であり、実際に若手メンバーがリーダーとして活躍する姿も見られます。

仕事博士
仕事博士

株式会社Rossoの代表的なプロジェクトは何ですか?

代表的なプロジェクトとしては、証券会社との株価予測システムの開発が挙げられますね。このプロジェクトはAI関連の最初の試みであり、その成功がさらに多くのAIプロジェクトを生むきっかけとなりました。

仕事博士
仕事博士

同社の企業理念やビジョンについて教えてください。

Rossoのミッションは、技術と人の力を通じて社会に価値を与えること。ビジョンは、個人とチームの相乗効果を大切にして、顧客に信頼され、社員が喜ぶ企業を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社Rossoではどのような社員を求めていますか?

Rossoは、挑戦心を持ち、常に上を目指す姿勢を持った社員を求めていますね。特に、新しい技術を積極的に学び、自ら進んでキャリアを築いていこうとする意欲を評価しています。

仕事博士
仕事博士

今後の株式会社Rossoの展望はどうなっていますか?

株式会社Rossoは、第二次成長期に突入し、さらなる挑戦を続ける意向ですね。AI技術を基盤に、社会に貢献できるプロダクトを生み出すことを目指しており、エンジニア全員が活躍できる環境を整えていくとされています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社Rosso

  • 設立:2006年05月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:〒150-0047 東京都渋谷区神山町7-12 グランデュオ神山町5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました