企業解説

株式会社イー・コミュニケーションズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社イー・コミュニケーションズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社イー・コミュニケーションズはどんな会社ですか?

株式会社イー・コミュニケーションズは、テストと教育のデジタル化を推進する企業です。2000年に創業し、オンラインテストとeラーニングに特化したプロダクトを展開していますね。さまざまな業界の大手企業と業務提携を行い、着実に成長を遂げています。

仕事博士
仕事博士

この会社はどのような事業を行っていますか?

同社は、CBT(コンピュータベーステスト)やeラーニングプラットフォームの提供を主な事業としています。特に『MASTER CBT』や『SAKU-SAKU Testing』といった製品が特徴ですね。これらのサービスは、教育機関や企業での広範な導入実績があります。

仕事博士
仕事博士

どのような顧客層がいますか?

顧客層は非常に多岐にわたり、大手企業から地方自治体、大学、検定協会など、1200社以上におよびますね。具体的には、三井物産やYahoo、楽天などの名前も挙げられます。幅広い業種に対応できる強みがあります。

仕事博士
仕事博士

会社の成長状況はどうですか?

ここ数年、同社は年々100-150%の成長を記録しています。特に新型コロナウイルスの影響で、オンラインテストやeラーニングの需要が急増し、それに伴うビジネスチャンスを捉えていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな技術が使用されていますか?

株式会社イー・コミュニケーションズは、AI技術を活用したリモート監視サービスなど、最新技術を導入しています。特に、オンライン試験の不正防止機能が強化されており、受験者にとっての安心感を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどのようなものですか?

ワークスタイルはリモート勤務とオフィス勤務を組み合わせたハイブリッド型です。コワーキングスペースが整備され、社員同士のコミュニケーションも容易になっていますね。円滑に業務を進めるためのツールも用意されています。

仕事博士
仕事博士

社員の構成はどのようになっていますか?

社員は約30名で、エンジニアやセールス、事業サイドのメンバーが在籍しています。エンジニアが多く、キャリア豊富なメンバーが揃っている点が強みとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社で働く魅力は何ですか?

新しい教育の形を創り出すチャンスがあり、自社プロダクトの開発に関わることができます。また、大手企業との取引も多く、ビジネスの成功を実感しやすい環境ですよ。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンは何ですか?

今後もオンラインテストやeラーニングを教育のスタンダードにすることを目指しています。また、新しい社会貢献型事業への挑戦も拡げていく意向がありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社イー・コミュニケーションズ

  • 設立:2000年05月
  • 資本金:6,700万円
  • 所在地:<勤務地詳細> ■本社 〒106-0032 東京都港区六本木7丁目15-7 SENQ六本木704 東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木」駅(4b出口) 徒歩1分 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩9分 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩11分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました