からくり株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「からくり株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
からくり株式会社ってどんな会社?
からくり株式会社はどんな会社ですか?

からくり株式会社は、iOSやAndroidのネイティブアプリケーション開発を行うエンジニアリング集団です。技術力の高いメンバーがそろい、スマートフォンアプリやサーバーサイド開発に特化しています。エンジニア同士が直接やり取りできるフラットな環境で、きめ細かい成果物を提供できることが特徴です。

どのような事業を行っていますか?

同社は主に、アプリ開発事業、プロトタイプやモックアップの作成、UI/UXコンサルティングを行っています。また、新規事業立上げの支援も手がけ、企業のDXをサポートしています。多様なアプリ開発の経験を活かし、クライアントに価値ある情報を伝えるアプリを提供しています。

社風はどのような感じですか?

社風は非常にフラットで、全員がプログラマーとして働いているため、技術的な意見が直接交わされます。毎日ミーティングを行い、チーム内でのコミュニケーションが非常に重要視されています。リフレッシュスペースがあり、技術書やツールに関する自己啓発もサポートされています。

会社の成り立ちについて教えてください。

代表の中本氏が、金融機関向けシステム開発企業での経験を背景に、2010年に設立した企業です。彼は若くして執行役員を務めた実績があり、その技術力が会社の立ち上げにも寄与しています。設立以来、技術力を高めることをモットーに、高品質な開発を続けてきています。

今後のビジネス領域についてはどのように考えていますか?

今後は、店舗向けO2Oアプリの開発やAI分野における事業展開を視野に入れています。また、受託開発を堅実に行いつつ、自社サービスの開発を増やしていく方針です。これにより、さらなる成長を目指しています。

求める人材像について教えてください。

求める人材は、高い挑戦志向や顧客志向を持ち、会社の中で自分の役割を理解できる人です。また、技術への興味や学習意欲が高く、全体最適を考える視点を持つ人が活躍できる環境です。

福利厚生にはどのようなものがありますか?

福利厚生として、社会保険完備、交通費の支給、住宅手当があり、また、自己啓発支援が充実しています。リフレッシュスペースも完備されており、働きやすい環境が整っています。

今後の成長に向けた取り組みはありますか?

最新の技術を取り入れるため、社員全員が勉強会やイベントに参加し、情報を共有しています。また、個々のメンバーが意見を出し合い、常に新しいサービスを開発していく姿勢を保っています。

ありがとうございました!

会社情報
からくり株式会社
- 設立:2010年12月
- 資本金:1000万円
- 所在地:東京都港区芝1-4-3 SANKI芝金杉橋ビル 2F