株式会社マスターピースってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社マスターピース」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マスターピースってどんな会社?
株式会社マスターピースはどんな会社ですか?

株式会社マスターピースは、ゲーム開発やシステム開発、インフラ事業を展開する企業ですね。設立は1992年で、教育用ソフトウェアに携わっていた代表がゲーム会社としてスタートしました。平均年齢は36歳と、円熟の技術力を誇っています。

どのような事業を行っていますか?

同社は自社およびOEMでのゲーム開発、システムの受託開発、MSPといったインフラサービスを提供していますね。インフラ事業が55%、ゲームのOEM開発を含めたシステム開発事業が45%を占めており、非常にバランスの取れた事業構成です。

ゲーム開発ではどのようなタイトルがありますか?

『ザ・コンビニ』や『ザ・ファミレス』など、ヒット作を持つ同社ですが、現在はソーシャルゲームやPCゲームを中心に計10タイトルを展開していますね。特に『親方!お祭りです!』は、デイリーアクティブユーザーが15万以上を記録しています。

エンジニアのレベルについて教えてください。

株式会社マスターピースのエンジニアたちは非常に高いレベルを持っており、特にシステム受託開発では“妄想実現力”を掲げていますね。具体的な要望をもとに、システム設計ができる才能を持った人材が揃っています。

企業文化や風土はどうなっていますか?

職人気質のメンバーが集まっているため、古風な雰囲気が感じられますが、現場はフラットで新人でも意見を言いやすい環境です。全員がランチを共にするなど、まとまり感も大事にしていますね。

システム開発のスタイルについて教えてください。

同社は非アジャイル開発を採用し、100%完成度で納品することを重視しています。スピードよりも品質を追求し、必要な修正には柔軟に応じるスタンスが特徴ですね。

求められる人材像はどんなものですか?

株式会社マスターピースでは、堅実に業務を行う人、また新しい技術に挑戦する向上心のある人を求めていますね。常に進化し続ける企業文化を身につけてほしいとのことです。

今後の展望についてはどのように考えていますか?

新しい挑戦をし続けながら、既存の事業にも力を入れていく方針です。ゲーミフィケーションの未開拓領域にも積極的に取り組み、常に新しいことにチャレンジする姿勢が重要視されています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社マスターピース
- 設立:1992年02月
- 資本金:2100万円
- 所在地:東京都新宿区百人町2-27-7 ハンドレッドサーカス イーストタワー5F