企業解説

メディアリンク株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「メディアリンク株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

メディアリンク株式会社はどんな会社ですか?

メディアリンク株式会社は、企業向けシステムエンジニアリングソリューションとSaaS型コミュニケーションシステムを展開する会社です。ミッションは「まだ見たことのない未来を、お客様に感動を!」というもので、第二創業期を迎えています。現在、業界シェアNo.1を目指し、積極的にチャレンジしている会社ですね。

仕事博士
仕事博士

御社の主な事業内容は何ですか?

主な事業内容には、チャット事業、テレフォニー事業、エンジニアリングサービス事業があります。チャット事業では、AItoという自律型サポートAIを通じてカスタマーサポートを革新し、テレフォニー事業では、電話業務を自動化するSaaS型テレフォニーシステムを提供しています。エンジニアリングサービス事業では、様々な元請け案件に関わることが可能です。

仕事博士
仕事博士

御社の特徴は何ですか?

メディアリンクの特徴は、全社的に最新技術トレンドを常に追い続ける姿勢です。また、人材育成にも力を入れており、外部研修や資格取得支援、社内コンペなどを通じて社員の成長を促進しています。特に、自己啓発を評価基準に取り入れ、技術の実践を重視している点が挙げられますね。

仕事博士
仕事博士

どのような製品を提供していますか?

具体的には、オフィス向けのIP-PBX『MediaOffice』、コールセンター向けのIP-PBX『MediaCalls』、自動音声応答システム『MediaVoice』などがあります。これらの製品は、価格競争力があり、業務効率化や生産性の向上を目指しています。特権機能に重点を置き、特許も取得しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

自社製品の競争力をどのように確保していますか?

自社製品は、海外大手メーカーとの競争の中で、低価格と高品質を実現しています。特に、自社で100%開発を行うことでコストを抑え、顧客のニーズに応じた柔軟な提供形態を用意しています。さらに、特許を取得した先進的な機能によって、他社製品との明確な差別化を図っていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどうですか?

社内の雰囲気は、ポジティブでコミュニケーションが活発です。定期的に行われる全社会議では自慢大会が開催され、社員同士の交流を促進しています。また、月に一度の飲み会もあり、社員の親睦を深める機会が設けられています。こうしたアクティビティにより、チームワークが醸成されています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

メディアリンクが求める人材は、自信を持って自分のことを語れる方です。特別なスキルがなくても、自分の等身大の経験や考えを素直に話すことができる人が望ましいですね。また、自ら成長を求める姿勢を持ち、お客様に価値を提供したいという意欲を持った人材が歓迎されます。

仕事博士
仕事博士

福利厚生について教えてください。

福利厚生としては、外部研修の受講が自由、資格取得費用は全額会社負担、書籍購入の補助制度などが整っています。また、全社会議の中での自慢大会や月1回の飲み会を通じて、社員の成長や交流をサポートしています。こうした取り組みが社員のモチベーションを高めていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目標は何ですか?

今後は、業界シェアNo.1を目指し、さらなるチャレンジと成長を進めていく考えです。特に、技術革新に力を入れ、顧客にとっての実用性を重視した製品の開発に注力する方針ですね。新たな分野への挑戦も視野に入れており、未来のメディアリンクを共に作るメンバーを募集しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

メディアリンク株式会社

  • 設立:2009年07月
  • 資本金:100,000,000円
  • 所在地:東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F ★JR田町駅、都営三田線 三田駅から徒歩3分程度の駅近です。 ビルは新しく、オフィスも綺麗で働きやすい環境です。 ★リモートワークやフレックス制度も導入しています。

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました