企業解説

サイオステクノロジー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「サイオステクノロジー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

サイオステクノロジー株式会社はどんな会社ですか?

サイオステクノロジー株式会社は、オープンソースソフトウェアの開発と利用を中心に、システム基盤構築やテクニカルサポートを提供している企業です。1997年に設立されて以来、AIやクラウド、Fintechなどの先端技術にも力を入れています。特に、Linuxをビジネスの世界で広めた先駆者的な存在ですね。

仕事博士
仕事博士

サイオステクノロジーの事業はどのようなものがありますか?

この会社の事業は非常に多岐にわたり、APIソリューション、事業継続ソリューション『LifeKeeper』、オープンソースソフトウェアソリューション、クラウドインテグレーションサービス、Fintechソリューションなどがあります。それぞれが顧客のニーズに応じた高品質なサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

同社の主力製品について教えてください。

主力製品の一つである『LifeKeeper』は、HAクラスターソフトウェアで、システムダウンタイムを最小限に抑え、ビジネスを24時間支えることができます。また、複合機のスキャン機能を利用したアプリケーションは、ペーパーレスオフィスの推進を支援しています。これらは顧客の業務効率化に大きく貢献しているのですね。

仕事博士
仕事博士

サイオステクノロジーの働き方について教えてもらえますか?

この会社は働き方改革に非常に注力しており、平均残業時間は月間15.1時間と少なめです。リモートワークも早くから導入されており、フレキシブルな勤務が可能な環境を整えていますので、エンジニアも定時退社が珍しくありませんよ。

仕事博士
仕事博士

社員の福利厚生について教えてください。

福利厚生には、毎月の誕生日を祝うためのバースデーケーキの提供や、年に2回の9日間の連続休暇を取得できる制度があります。また、全社員が参加する記念式典を開催し、会社の一体感を高めるイベントも行なっていますね。

仕事博士
仕事博士

同社の社内文化はどのようなものですか?

サイオステクノロジーの社内文化は非常にフラットで自由です。服装は自由で、部や課を廃止したCoE・SL制度を導入しているため、コミュニケーションが取りやすい環境です。また、1対1の相談制度も用意されていて、社員が気軽に相談できる機会が多いですね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアとして成長できる環境はあるのでしょうか?

はい、サイオステクノロジーはIT業界でのキャリア形成に優れた環境を提供しています。ここでは、ハイレベルなスキルを身につけながら自己成長が図れる機会が多いです。また、自主的に学ぶ社員に囲まれた環境なので、刺激が受けられることもポイントですね。

仕事博士
仕事博士

サイオステクノロジーに入社する魅力は何ですか?

サイオステクノロジーに入社する魅力は、先進的な技術に携わりながら、社会への貢献が実感できることです。また、働きやすい環境や、個々のキャリアに応じた支援が充実しているため、長期的なライフイベントにも柔軟に対応できますよ。

仕事博士
仕事博士

将来のビジョンについて教えてください。

同社は、創立20周年の際に『世界中の人々のために、不可能を可能に。』というミッションを掲げ、イノベーションによって社会の課題解決に貢献していく姿勢を貫いています。持続可能で創造性あふれる社会の実現に向けた取り組みを積極的に続けているのですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

サイオステクノロジー株式会社

  • 設立:2017年02月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました