企業解説

株式会社ユニエイムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ユニエイム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ユニエイムはどんな会社ですか?

ITベンチャーとして、クラウド型POSシステム『CASHIER』など自社サービスの開発・運営を行っています。また、機器やソフトウェアだけでなく、その裏には「人」が介在しているという視点が特徴的です。人との繋がりを重視し、ビジョンとしては「Make More Fan」を掲げていますね。

仕事博士
仕事博士

ユニエイムの事業内容について教えてください。

主に3つの事業を展開しています。1つ目は、クラウド型POSシステム『CASHIER』の開発・運営で、小売店や飲食店をサポートしています。2つ目は、電子チケット販売・管理システム「EventManager+」の開発で、ライブイベントなどで幅広く利用されています。3つ目は、イベント事業で、国内最大規模のファッションアウトレットイベント「TOKYO OUTLET WEEK」の企画・運営を手掛けています。

仕事博士
仕事博士

『CASHIER』の強みは何ですか?

『CASHIER』の強みは、幅広い業種に対応している点です。特に、スポーツメーカーやアパレル、玩具メーカーなど多岐にわたる導入実績があります。また、イベント・エンターテイメント領域にも強みを持ち、年間2,000件以上の導入実績があるため、業界内でもトップクラスの信頼性がありますね。

仕事博士
仕事博士

電子チケット販売システムの特徴は何ですか?

「EventManager+」は、非常に高機能で安定性に優れたシステムです。イベントなどの瞬時にチケット販売が開始できるプラットフォームを提供し、常設施設向けにも対応しています。そのため、チケット業界において重要なポジションを築きつつある会社であると言えます。

仕事博士
仕事博士

株式会社ユニエイムの社風について教えてください。

社風は自由でありながら責任感が伴います。社員一人ひとりが自分の裁量で仕事に取り組む環境が整っており、フルフレックス制度を取り入れています。これにより、社員は自身のライフスタイルに合った働き方を選ぶことができ、非常に柔軟性がありますね。

仕事博士
仕事博士

社員旅行などの福利厚生はどのようになっていますか?

年に一度の社員旅行では、よく海外へ行くことが多く、以前はシンガポールまで行った経験があります。その他にも自転車通勤者への特別手当の支給や、半期ごとにMVPを決めるイベントなど、社員のモチベーションを高めるユニークな取り組みがありますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社ユニエイムが大切にしている価値観は何ですか?

人との「ハート」や繋がりを重視することです。全てのサービスやプロジェクトには人が関わっており、そのつながりを大切にすることでビジネスが成り立っていると認識しています。この価値観は、代表の原口氏の体験にも基づいて育まれていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人がユニエイムに向いていますか?

目標に向かってチャレンジし続ける意欲を持った人が向いています。新たな挑戦は試練でもありますが、それを楽しめる人や責任を持って行動できる人が特にフィットするでしょう。自己成長を志向する姿勢が重要ですね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

今後も「世の中の非効率と不合理を解決する」というミッションを軸に、新しいサービス展開に積極的に取り組みます。特に2023年には売上を倍増させる目標を立てており、そのための意欲的な人材を求めています。また、新規事業の拡大を目指している段階でもあります。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ユニエイム

  • 設立:2007年06月
  • 資本金:30,000,000円
  • 所在地:東京都渋谷区広尾3丁目12−36 ワイマッツ広尾ビル5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました