株式会社SEESAWってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社SEESAW」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社SEESAWってどんな会社?
SEESAWはどんな会社ですか?

SEESAWは、UI/UXデザインとブランドデザインを同時に手掛ける会社ですね。新規事業の立ち上げ支援やサービス開発、アプリやウェブの制作からPRやメディア戦略まで、デザインを通じてビジネスを支援している企業です。デザインの力を通じて、クライアントの課題解決に貢献することを目指しています。

SEESAWの主要な事業内容は何ですか?

SEESAWの主要な事業内容としては、新規事業の立ち上げ支援、商品開発、UX/UI制作、WEB制作、そしてグラフィックや動画制作などが含まれますね。また、PRプランニングやメディアプランニングなど、ビジネス戦略を設計することにも関わっています。デザインを通じた総合的なアプローチを特徴としています。

SEESAWの強みは何ですか?

SEESAWの強みは、UX5段階モデルを用いてユーザーのペインを解決しながら、ブランドデザインをすることにありますね。ビジネス視点での戦略をデザインに変換し、高いクラフト力を持ったクリエイターが揃っている点も大きな強みです。クオリティの高いソリューションを提供できる体制が整っています。

SEESAWの職場環境はどのようですか?

SEESAWの職場環境は、新規事業に対して価値を感じるメンバーが多く、自らの専門性を活かしながら柔軟に挑戦できる環境ですね。デザインに対する熱意が高く、穏やかな雰囲気がありながらロジカルな思考を大切にするチームが形成されています。多様なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しています。

SEESAWではどのような働き方ができますか?

SEESAWでは、原則出社ですが、リモートワークも可能な柔軟な働き方を導入していますね。特に水曜日と木曜日はリモート推奨日となっており、社員同士のコミュニケーションを重視しつつ、オンラインでの打ち合わせが主に行われます。業務のインプットとアウトプットがしやすい環境を整えています。

SEESAWが目指すビジョンは何ですか?

SEESAWのビジョンは、デザインの力でビジネスを生み出し、育てることですね。デザインを通じて社会や経済を牽引する世界を創るという信念のもと、新しいビジネスの設計や発信を行っています。これにより、クライアントと共により良い社会の創造に寄与していくことを目指しています。

SEESAWの価値観はどのようなものですか?

SEESAWは、チーム精神を重んじ、周囲の期待値を越える努力を大切にしていますね。また、自分の専門性を持ちながらも、他の領域に挑戦する勇気を持ち、ユーザーの視点に立って考えることを重要視しています。この4つの価値観が、デザインを通じてのクライアントとの関係性を深めるベースとなっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社SEESAW
- 設立:2016年03月
- 資本金:500万円
- 所在地:150-6019 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F