株式会社日本システムデザインってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日本システムデザイン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日本システムデザインってどんな会社?
株式会社日本システムデザインはどんな会社ですか?

株式会社日本システムデザインは、1988年に設立され、情報システムの設計・開発・運用・保守を主な業務としている企業ですね。特にSalesforce事業を中心に展開し、幅広いソリューションを提供しています。情報社会の発展に貢献することを目指している点が特徴です。

どのような事業を行っていますか?

同社は情報システムの導入・運用に関するコンサルティングや、各種ソフトウェアの開発を行っています。特にSalesforceを活用した CRM の導入支援を強みとしており、マッチング業務用のテンプレートも独自に開発していますね。

Salesforce事業について詳しく教えてください。

Salesforce事業では、クラウド型のCRMアプリケーションを利用し、顧客のニーズに応じた導入支援や機能開発を行っています。特に同社はセールスフォース・ドットコムの認定パートナーとして、非常に高い専門知識を持っている点が大きなアドバンテージですね。

同社のエンジニアに求められる人物像は何ですか?

求められる人物像は、技術力よりも成長意欲やチャレンジ精神ですね。新しい知識を積極的に吸収し、顧客に価値を提供できる姿勢が重要視されています。特に上流エンジニアを目指す人には大きなチャンスが期待されています。

社内の雰囲気はどうですか?

社内は非常に仲が良く、親睦イベントも定期的に開催されていますね。エンジニア同士のコミュニケーションが活発で、自社内での仕事が多いため、良好な人間関係が築かれています。

資格取得のサポートはどのようになっていますか?

同社では資格取得に向けた勉強を企業がサポートし、関連する費用を負担していますね。また、実力のあるエンジニアから直接学ぶ機会も沢山用意されていますので、スキルアップに非常に適した環境です。

Salesforce事業での具体的な貢献について教えてください。

Salesforce事業では、400以上の案件を手がけ、100社以上の顧客とやり取りしています。多様な業界のニーズを理解し、迅速な対応が求められ、エンジニア自身のスキル向上にもつながっていますね。

今後のビジョンは何ですか?

今後はSalesforce事業での業界トップを目指しており、独自の仕組み作りに積極的にチャレンジしていく予定です。また、新しい仲間には自由に意見を発信してほしいとも考えていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日本システムデザイン
- 設立:1988年01月
- 資本金:9,800万円
- 所在地:東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル6F