AnyMind Groupってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「AnyMind Group」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
AnyMind Groupってどんな会社?
AnyMind Groupはどんな会社ですか?

AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業されたデジタルマーケティングの企業ですね。現在、アジア13の国と地域に19拠点を展開しており、1,300名以上の多様なメンバーが働いています。ビジネスの障害を解消し、誰もが世界を相手にビジネスができるインフラを提供することを目指しています。

AnyMind Groupではどのような事業を行っていますか?

同社は主に2つの事業を展開しています。一つはブランドコマース事業で、ECやD2Cの支援を行うプラットフォームを提供し、ブランドの設計からマーケティングまでワンストップでサポートしています。もう一つはパートナーグロース事業で、Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーやクリエイター向けに収益化やブランド成長の支援を行っています。

AnyMind Groupが大切にしている会社の価値は何ですか?

AnyMind Groupは、5つのValueを大切にしています。その中には、オープンマインドであること、大胆に挑戦すること、速やかに行動することなどが含まれており、これらを通じて社員の成長を促進する文化が根付いています。社員一人ひとりが共に成果を目指し、協力し合う姿勢が重視されていますね。

AnyMind Groupでは社員の成長をどのようにサポートしていますか?

同社では、パフォーマンスレビューや週1回の1on1ミーティングを通じて、社員へのフィードバックを大切にしています。また、各種の表彰制度やメンター制度を通じて、社員のキャリア形成を支援する体制が整っています。学習支援制度もあり、社員が自ら学ぶ環境が提供されていますね。

AnyMind Groupのコーポレートパーパスは何ですか?

AnyMind Groupのコーポレートパーパスは、「Make it exciting for everyone to do business」というビジョンですね。テクノロジーを活用してビジネスの壁を壊し、クリエイターと企業の自由な成長を実現することを目指しています。アジアを起点に、より多くの市場へと事業を拡大し、新しい価値を生み出す未来を創造していくことが核心です。

ありがとうございました!

会社情報
AnyMind Group
- 設立:2016年04月
- 資本金:1億5299万円
- 所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ31F