株式会社ゼンリンデータコムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ゼンリンデータコム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ゼンリンデータコムってどんな会社?
株式会社ゼンリンデータコムはどんな会社ですか?

株式会社ゼンリンデータコムは、地図ビジネス向けのプラットフォームや位置情報を利用したITソリューションを提供する企業ですね。ゼンリン株式会社のグループ企業であり、次世代の地図情報サービスをリードしています。革新的なアプリやサービスの開発を通じて、利用者へ高品質な情報を提供することを目指しています。

どのような事業を行っていますか?

同社は主に、位置情報サービスを中心に個人向けと法人向けの両方の事業を展開していますね。特に『いつもNAVI』というブランドを通じて、移動手段に応じた最適ルートの提案や音声ナビゲーションを行っています。また、位置情報技術を活用したAPI事業もあり、多様な企業にサービスを提供しています。

どのようなビジョンを掲げていますか?

同社は「21世紀のコンパスを目指して」というビジョンを掲げていますね。これは、誰もが簡単に行きたい場所や知りたい情報にアクセスできるサービスを提供することを目指しているという意味です。未来の地図情報サービスを形作るために、新たな技術基盤の開発にも力を入れています。

ゼンリンデータコムの強みは何ですか?

最大の強みは、母体であるゼンリンの持つ豊富な地図データに早期にアクセスできることですね。住所や郵便番号、施設情報など、膨大なデータベースを保有しており、これを高い技術力でサービス化して市場へ提供しています。このデータ活用は、競合他社に対しても圧倒的な優位性を持っていると言えるでしょう。

社内の雰囲気や文化はどのようなものですか?

ゼンリンデータコムは、フラットなコミュニケーションを重視する社風が特徴的ですね。役職に関係なく意見を交わしやすく、多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。活気のある社内サークル活動も盛んで、性別や年齢に関わらずフレンドリーな交流が行われています。

社員に求める特性は何ですか?

同社では、積極的に自分で動ける人やコミュニケーション力を発揮できる人が求められていますね。特に、わからないことをどんどん聞きに行く姿勢が重要です。行動力と発想力を活かして新たなアイディアを提案できるような人が活躍しやすい環境が整っています。

新卒採用において、重視されるポイントは何ですか?

新卒採用では、実績を重視する傾向がありますね。年次に関わらずチャレンジできる機会が豊富で、若手でもマネージャーや部長のポジションに早期に就くことが可能です。コミュニケーション能力や自主性が評価されるため、そういった資質をアピールすることが大切です。

将来的に同社はどのように成長していくと考えていますか?

ゼンリンデータコムは、今後も個人向けの位置情報サービスでのトップシェアを目指すと同時に、企業向け事業の強化を進める予定です。地図データや技術力を活かした新たなサービス展開を行い、次世代の基盤技術開発にも注力していくでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ゼンリンデータコム
- 設立:2000年04月
- 資本金:22億8301万
- 所在地:東京都港区芝浦三丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワーN22階