PayPay銀行株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「PayPay銀行株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
PayPay銀行株式会社ってどんな会社?
PayPay銀行株式会社はどんな会社ですか?

PayPay銀行株式会社は、日本初のインターネット専業銀行として2000年に開業し、2021年に社名を「PayPay銀行」に変更しました。キャッシュレス社会の中で、24時間365日、さまざまな銀行サービスを提供している企業ですね。元祖FinTech企業として注目を集めており、インターネット銀行ならではの利便性を追求しています。

PayPay銀行の主な事業内容は何ですか?

主な事業内容は、一般的な銀行業務に加え、インターネット銀行の特性を活かした商品やサービスの開発と提供です。具体的には、預金取引や資産運用を行い、ネットショッピングの決済を便利にするサービスにも力を入れているようです。年間のネット決済件数は1億件を超えているとされています。

PayPay銀行のキャッシュレス化への取り組みについて教えていただけますか?

会社はキャッシュレス化の流れを敏感に捉えており、インターネット専業銀行として元々近い世界観を持っています。そのため、時代の変化に合わせてサービスを進化させ、お客さまを増やしていくことを目指しているのです。社会のスピードに合わせたIT力の向上を図っているようですね。

社内の雰囲気や働きやすさについてはどうですか?

社内の雰囲気は明るく、オープンでフレンドリーな環境が整っています。特にボトムアップの文化が育まれており、自律的な提案が行われやすい雰囲気となっています。また、働きやすい環境作りにも力を入れており、有給休暇の取得奨励や、時間単位での休暇制度を導入しています。

社員の多様性について教えてください。

PayPay銀行は、多様性を受け入れる文化が根付いています。中途採用が中心であり、さまざまなバックグラウンドを持つ社員が集まっているため、異なる視点や経験が活かされる場が多いですね。また、主要株主の子会社から来たメンバーも多く、活気ある職場を形成しています。

IT部門の役割について具体的に教えていただけますか?

IT部門は、同社の事業発展にとって極めて重要な役割を担っています。システムの出来がサービスの質に直結するため、内製開発を行いながら外部ベンダーをコントロールしています。特に、リリーススピードを重視し、柔軟にサービスを改善していく姿勢が示されていますね。

今後、PayPay銀行でどのような人材を求めていますか?

新しいことを始めたいという意欲を持った人材を求めています。特に金融サービスに興味があり、最先端のFinTechに貢献したいという熱意のある方が最適ですね。多様な価値観を受け入れ、一緒に成長していける仲間を募っているとのことです。

ありがとうございました!

会社情報
PayPay銀行株式会社
- 設立:2000年09月
- 資本金:372億5千万円
- 所在地:東京都新宿区西新宿2-1-1