株式会社ミラティブってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ミラティブ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ミラティブってどんな会社?
株式会社ミラティブはどんな会社ですか?

株式会社ミラティブは、スマホ1台でゲーム配信ができるコミュニケーションサービス「Mirrativ」を運営しています。共通の趣味であるゲームを通じて、人々がつながり、わかりあう「居場所」を創ることを目指しています。また、配信者と視聴者の気軽なコミュニケーションが可能な点が特徴ですね。

Mirrativではどのような事業を行っていますか?

Mirrativでは、スマホを使ったゲーム配信サービスを提供しています。このプラットフォームでは、ユーザーが数タップで簡単にゲームを配信でき、配信者数は430万人を超えています。最近では、ゲームとライブ配信を融合させた新しい体験、すなわちライブゲーミングにも注力しているのが特徴です。

会社のミッションは何ですか?

ミラティブのミッションは「わかりあう願いをつなごう」であり、これが全ての事業活動の根底にあります。「わかりあうこと」が普遍的な願いであり、人類の永遠の課題であると考えています。そのため、メンバー間やユーザーとのコミュニケーションを重視しているのですね。

Mirrativの成長性について教えてください。

Mirrativは、現在ゲーム配信アプリとして配信者数国内No.1を誇ります。また、配信者比率も高く、通常の配信サービスに比べて粗利率が高いことから、今後の成長が期待されています。スマホゲームのセールスランキング上位画面でのタイアップ展開も多いため、この成長は持続可能だと考えられます。

ライブゲーミングとは何ですか?

ライブゲーミングは、ゲームとライブ配信が融合した新しい体験を指します。これにより、視聴者が配信中のゲームに介入できるなど、よりインタラクティブな体験を提供しています。2021年には、短期間で大規模な売上を上げるなど、注目されるトレンドとなっていますね。

社内文化について教えてください。

ミラティブの社内文化は「語りわかりあう組織」というコンセプトが基盤となっています。社員同士の相互理解を促進するための活動が行われており、ユーザーのニーズにも真摯に向き合っています。その結果、多様なバックグラウンドのメンバーが集まる魅力的な環境が形成されています。

働く環境はどのようなものですか?

ミラティブはフルリモートでフレックス制度を導入しており、働きやすさが考慮されています。また、バーチャルオフィスを活用したコミュニケーションや、全社員が参加する全体MTGも行われており、リモートであっても一体感を感じられる環境が整っているのが特徴です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ミラティブ
- 設立:2018年02月
- 資本金:約100億(累計調達額)
- 所在地:東京都目黒区目黒2丁目10−11 目黒山手プレイス 8階