株式会社Ogってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社Og」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社Ogってどんな会社?
株式会社Ogはどんな会社ですか?

株式会社Ogは、訪日及び在留外国人向けにモバイル通信サービス「Sakura Mobile」と光回線サービス「Sakura Fiber Internet」を展開している企業ですね。2014年に設立され、東京の西新宿に本社を構えています。特に、外国人のニーズに特化したサービスを提供することで知られています。

「Sakura Mobile」はどのようなサービスですか?

「Sakura Mobile」は、外国人向けの携帯電話サービスで、英語での対応が可能なのが特長です。契約手続きがオンラインで完結し、クレジットカード決済や現金払いに対応しているため、訪日外国人にとって非常に便利なサービスとなっているのです。また、短期滞在から長期滞在のニーズに応じて幅広い商品を取り扱っています。

「Sakura Fiber Internet」について教えてください。

「Sakura Fiber Internet」は在留外国人向けに提供される光回線サービスです。工事に関する調整や通訳などのサポートを含むワンストップサービスを展開し、外国人にとっての敷居を低くしているのが特徴ですね。特に、複雑な手続きが多い光回線の導入をスムーズに行うことができ、高評価を得ています。

会社の設立背景について知りたいです。

会社は2014年に設立され、共同設立者の須永倫企氏が代表を務めています。須永氏は米国での留学経験を持ち、帰国後に自身のIT企業を立ち上げる決意をしました。彼の経験を基に、外国人が日本で快適に過ごせるための通信サービスを提供するという理念が生まれたのです。

現在の社員の構成や働き方はどのようなものですか?

現在、株式会社Ogは約45名の従業員を抱えており、男女比率は1:1で国際色豊かです。残業が少なく、効率的に仕事を進める文化が根付いています。また、平均年齢が29歳という若い組織であり、活気にあふれた職場環境が特徴ですね。

株式会社Ogが目指すビジョンについて教えてください。

株式会社Ogのビジョンは「Open and Global company ~世界と日本との境界がなくなる未来へ~」です。多国籍な人々が国を越えて不便なく生活できる社会の実現を目指しており、通信だけでなく、越境する様々なサービスの提供を目指しています。

今後の事業展開についてはどう考えていますか?

今後は、日本国内における外国人の増加や旅行者の需要の高まりを受けて、さらなる事業拡大が期待されています。また、通信業界にとどまらず、ビザや金融保険関連など、外国人向けサービスの提供も視野に入れているということですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社Og
- 設立:2014年02月
- 資本金:900万円
- 所在地:東京都新宿区西新宿1-3-13 zenkenplazaⅡ6F