企業解説

株式会社h2ワークスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社h2ワークス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社h2ワークスはどんな会社ですか?

株式会社h2ワークスは、IoTやクラウド技術を駆使した開発会社で、多様な事業領域を展開している印象がありますね。ITコンサルティングからソフトウェア開発、環境ソリューションに至るまで、技術力を活かして幅広いプロジェクトに携わっています。特に、大手企業との取引が多いという特徴があります。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

h2ワークスは、ITコンサルティング、ソフトウェア開発、OSS構築・保守サービスなど、多岐にわたるサービスを提供していますね。また、電気自動車向けの充電器やBEMS、HEMSなどの環境関連ソリューションの企画と開発も手掛けています。これにより、ニーズに応じた先端技術の実装が可能です。

仕事博士
仕事博士

主な取引先やプロジェクトはどんなものですか?

主要取引先にはKDDIやいすゞ自動車があり、こうした大企業との連携で多様なプロジェクトを進めています。例えば、いすゞ自動車の『PREISM』など、実際にエンドユーザーに影響を与えるプロジェクトが多数存在するのが魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

会社の社風や働く環境について教えてください。

h2ワークスは、意見が通りやすい社風が特徴で、社員が自ら提案して形にすることを奨励していますね。また、社員を大切にする姿勢が強く、モチベーションを高めるための環境整備に力を入れています。例えば、在宅勤務制度やオンラインヨガ教室が導入されています。

仕事博士
仕事博士

環境への取り組みはどのようなものがありますか?

同社は環境テクノロジーに対して非常に強い思いを持っており、調和と幸福の実現を信じています。『三方よし』の理念も採用し、環境ソリューションの開発に力を注いでいるのが印象的ですね。これにより、持続可能なビジネスモデルの構築に寄与しています。

仕事博士
仕事博士

社員の成長やスキルアップについてはどのように考えていますか?

社員のスキルアップを非常に重視しており、実際にプロジェクトを通じて新しい技術に触れる機会を提供していますね。また、自己成長を促すために、継続的な教育や研修も整えられており、社員が成長し続けられる環境があります。

仕事博士
仕事博士

応募を考えている学生に何かメッセージはありますか?

自ら提案して動ける積極的な人を歓迎しており、イノベーションを共に創出していく仲間としての参加を楽しみにしています。興味があるなら、ぜひ一度お話しをしましょうという姿勢が伝わりますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社h2ワークス

  • 設立:2011年05月
  • 資本金:11,000,000 円
  • 所在地:東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル 4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました