企業解説

株式会社ガウスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ガウス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ガウスはどんな会社ですか?

株式会社ガウスは1978年に設立されたシステム会社で、学校法人向けの業務システムをはじめとして、様々な業界におけるソフトウェア開発を行っています。設立の際には、エンジニアたちの勉強会を起源としており、学校会計システムからスタートしていますね。現在は総合システムソリューション企業として変貌を遂げているんですよ。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は、学校向けの会計や学籍管理、教職員管理システムに加え、小売業界向けの物流システムや商社向けの在庫管理システムといった多様な事業を手掛けています。また、最近ではビル管理システムやクラウドサービスの開発にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の特徴や強みは何ですか?

株式会社ガウスの特徴は、システム業務の全てを一貫して手掛けている点です。「受注開発」「自社開発」「顧客支援」といった多様な業務形態を有しており、100名規模ながら多岐に渡るスキルを持つエンジニアリングを行っています。この点が他社と差別化されていると言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

今後の事業展開について教えてください。

代表取締役社長の牛山氏は、今後の注力テーマとして「統合ソリューションの強化」を掲げています。具体的には、顧客の要望を反映した機能追加や新製品の開発を行い、販売網を活用した外販の強化を計画していますね。さらに、学校法人向けのシステム開発にも引き続き注力する方針です。

仕事博士
仕事博士

どんな人材を求めていますか?

同社に求められる人材像は、幅広い分野に興味を持ち、様々なことにチャレンジしたいと思う人です。特にPC系やWeb系、クラウド関連の技術に自発的に関与する意向がある方が適していると言えるでしょう。また、フィールドをソフトウェア開発からエンジニアリングへ移す柔軟性も重視されていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の風土や職場の雰囲気はどうですか?

株式会社ガウスの職場は非常にアットホームな雰囲気です。上下関係や堅苦しい人間関係がなく、社長も役職名で呼ばれることはほとんどありません。社内イベントも盛んで、社員同士の交流がスムーズに行われているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

ワークライフバランスについて教えてください。

同社は、ワークライフバランスを重視した就労環境を提供しており、有給休暇の取得率が高く、残業も平均で月20時間を切る水準にあります。また、男女問わず育休制度を活用する社員もおり、柔軟な働き方ができることが重要視されていますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスの選択肢はどれくらいありますか?

社員はソフトウェア開発からエンジニアリングへとキャリアをシフトする機会もあり、多様なキャリアパスを描くことが可能です。会社全体としても、自分の将来を長期的に考えられる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような社風が魅力的だと感じますか?

オープンなコミュニケーションが促進されていることが、株式会社ガウスの社風の魅力です。社員同士が気軽に意見を交換し、困りごとを相談できるため、非常に働きやすい環境が整っています。また、新卒社員の高い3年定着率がその良さを物語っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ガウス

  • 設立:1978年12月
  • 資本金:9900万円
  • 所在地:東京都千代田区二番町4番地3 二番町カシュービル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました