企業解説

日本フロンティアシステムズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日本フロンティアシステムズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本フロンティアシステムズ株式会社はどんな会社ですか?

日本フロンティアシステムズ株式会社は、東京と大阪に拠点を持つシステム開発会社です。主にSES事業を中心に、様々なシステムソリューションやネットワークソリューションを提供しています。その設立以来、安定した経営を続けており、顧客基盤や案件数が常に豊富です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社はシステムソリューションとして、WEB系や組込系、制御系のシステム開発を手掛けています。また、ネットワークソリューションでは、企業内のインフラ構築や小規模なLAN構築も行っています。顧客は多様な業種で、幅広いニーズに応える体制を整えています。

仕事博士
仕事博士

会社の設立はいつですか?

日本フロンティアシステムズ株式会社は2017年に設立されました。設立からわずか数年の期間で、経営は好調を維持しています。特に、完全無借金経営を続けている点が注目されます。

仕事博士
仕事博士

社長の経歴について教えてください。

社長の古宮敏行氏は、設立前に中堅のSIerでエンジニアとして経験を積んだ後、約13年間のキャリアを持っています。転職を経た後で営業にも従事し、独立して現在の会社を設立しました。その豊富な業界経験と広いネットワークが、会社の成長に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

エンジニアの採用はどのように行っていますか?

エンジニアの採用は、経験年数に応じて幅広い層を対象としています。具体的には、客先で働いた経験がある人材からプロジェクトマネージャーやチームリーダーとして働けるスキルを持つ人材まで、特別な条件を設けずに採用しています。

仕事博士
仕事博士

社員の数は現在どれくらいですか?

現在、東京本社と大阪支社を合わせて25名のエンジニアが在籍しています。これからの3年間で、さらに50名程度の増員を目指しており、エンジニアの採用活動に力を入れています。

仕事博士
仕事博士

社員の福利厚生について教えてください。

同社では、社員の声を反映した福利厚生制度が整備されています。例えば、育休制度や慶弔金制度に加え、オンラインで技術書が読み放題になるサービスや、外部研修制度も導入されています。社員旅行も計画しており、働きやすい環境づくりを進めています。

仕事博士
仕事博士

エンジニアファーストとはどういう意味ですか?

エンジニアファーストとは、社員が働きやすく、成長できる環境を最優先にする会社の理念です。具体的には、社員の稼働時間の調整や、福利厚生・待遇の充実に力を入れ、エンジニアが安心して働ける職場を目指しています。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンについて教えてください。

同社は今後、自社製品の開発に取り組むことを考えています。これにより、社員の育成にも力を入れ、より豊富な知識を持ったエンジニアを育てる基盤を整える計画です。エンジニアの数を増やし、より多くの案件に対応できる体制を構築していくことが目指されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本フロンティアシステムズ株式会社

  • 設立:2017年09月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:▼東京本社 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-22 ほんもくビル2F ▼大阪支社 〒530-0002 大阪市北区曾根崎新地2-3 若杉大阪駅前ビル16F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました