株式会社コマースロボティクスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社コマースロボティクス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社コマースロボティクスってどんな会社?
株式会社コマースロボティクスはどんな会社ですか?

株式会社コマースロボティクスは、企業のバックオフィス業務の自動化に取り組む企業です。特に受発注業務や伝票処理等を効率化するクラウドサービスを開発しており、急速に成長しています。代表の伊藤氏は、商取引の障害を取り除くことをミッションとしていますね。

どのような事業を行っていますか?

同社は主にSaaS事業、グローバル事業、プラットフォーム事業を展開しています。特に、自動化を促進するためのサービス『AiR Logi』や、海外企業向けの『AiR Trade』が注目されています。これにより、日本市場での商取引をスムーズにするソリューションを提供しているようです。

製品の自動化率について教えてください。

株式会社コマースロボティクスの製品は、高い自動化率が特徴となっています。伊藤氏は、自社製品の強みとして、自動化率やソリューション力、導入コストの低さを挙げています。実際に、多くの企業がその効果を享受している模様ですね。

AI技術やRPAについての取り組みはどのようになっていますか?

同社はAIやRPAを活用し、業務の効率化を追求しています。『AiR Logi』などのシステムには、最新の技術が組み込まれており、定型業務を自動で処理する機能が充実しています。このような技術革新によって、生産性を向上させることを目指しているとのことです。

グローバル展開はどのように行われていますか?

株式会社コマースロボティクスは、グローバルECサービス『AiR Trade』を通じて、外国企業が日本市場にアクセスする手助けをしています。仮想の子会社を立ち上げることで、複雑な手続きを簡略化し、効率的な商取引を実現していますね。

社内の多様性について教えてください。

同社では、外国籍の社員が多く、多様なバックグラウンドを持つ人々が活躍しています。インドの開発拠点を持ち、様々な国のエンジニアと協力しているため、国際的な環境が整っています。このような多様性は、イノベーションにも貢献しているようです。

社員教育にはどのように取り組んでいますか?

株式会社コマースロボティクスは、社員教育に積極的です。高額な研修や資格取得に伴う費用を全額支給し、技術力の向上を図っています。外部セミナー受講の機会も提供しており、社員の成長を支援している印象がありますね。

働き方の柔軟性についてはどのように考えていますか?

同社は、子育て支援制度や柔軟な勤務形態に注力しています。時短勤務や在宅勤務が選択できるため、ライフステージに合わせた働き方が可能です。このような制度が、社員が長く働きやすい環境を作っていると考えられます。

今後の展望についてお聞かせいただけますか?

株式会社コマースロボティクスは、さらなる事業拡大を目指しており、東証一部上場の準備を進めています。また、次世代モデルの開発や新たなサービスの展開にも積極的に取り組んでいるようです。商取引をより効率的にするための技術開発が期待されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社コマースロボティクス
- 設立:2013年07月
- 資本金:6億6,592万円(資本準備金含む)
- 所在地:東京都港区新橋5-10-5 PMO新橋Ⅱ 4階