マイクロニクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「マイクロニクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
マイクロニクス株式会社ってどんな会社?
マイクロニクス株式会社はどんな会社ですか?

マイクロニクス株式会社は、東京八王子に本社を構える電気計測器のメーカーで、高い技術力を有しています。主にスペクトラムアナライザなどの電子測定機器を製造しており、国内外で幅広く活躍している企業ですね。特に、ハンディタイプのスペクトラムアナライザは、その小型軽量で低価格な特徴から、評判が良いです。

マイクロニクスの主力商品は何ですか?

主力商品はスペクトラムアナライザですね。これは、小型で軽量なバッテリー駆動の機器であり、大型のベンチタイプに匹敵する性能を誇ります。屋外でも使用可能な利便性もあり、特に通信業界での需要が高まっています。

マイクロニクスの技術力はどのようなものですか?

マイクロニクスの技術力は、特に電波計測器の分野で高く評価されています。東京八王子に本社を置き、長年の実績を基にした信頼性の高い製品を提供しているため、業界内での信頼も厚いです。ETC試験システムでは日本市場での95%以上のシェアを獲得しており、リーディングカンパニーとされています。

実際の製品の使用シーンはどのようなものがありますか?

マイクロニクスの製品は、研究所や工場での使用が多いですが、特に電波暗箱は警察や検察庁でも導入されていますね。例えば、捜査中の携帯電話データの保管に電波暗箱が利用されるなど、幅広いユースケースがあります。

どのような業界で事業を展開していますか?

マイクロニクス株式会社は、電気計測器の業界で主に活動していますが、情報通信や環境関連機器の分野にも展開しています。ETC試験システムやEMC試験システムといった商品群は、特に社会インフラに密接に関連しているため、重要な役割を果たしています。

マイクロニクスの社風や働く環境はどのようなものですか?

社風は非常に真面目で、技術者たちが高い技術力を身につけるために努力している印象がありますね。また、社内の技術者はデジタル・アナログの両方に精通しており、スキルアップを図るための良い環境が整っています。

マイクロニクスで働くことの魅力は何ですか?

技術者がハードウェア設計でスキルを大きく向上させられる環境が魅力です。社会に必要とされる製品を開発する楽しさを実感できる他、大手企業とは違ってさまざまな業務に携われるため、技術者としての幅を広げられるチャンスがありますね。

ありがとうございました!

会社情報
マイクロニクス株式会社
- 設立:1986年01月
- 資本金:3000万円
- 所在地:東京都八王子市小比企町2987-2