企業解説

株式会社グッドニュースってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社グッドニュース」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社グッドニュースはどんな会社ですか?

株式会社グッドニュースは、クライアントの採用活動を革新することを目指す企業です。特に、専門職や技術職の採用に特化した自社サービス『Careermap』を展開しています。このサービスは、専門学校、企業、学生の三者をつなぐユニークなプラットフォームとして、多くの支持を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社グッドニュースの主な事業内容は何ですか?

株式会社グッドニュースの主な事業は、採用・就職マーケティング事業や求人広告・採用ホームページの企画・デザインを含みます。その中でも、専門職・技術職の採用に特化した『Careermap』が特に注目されていますね。このサービスは150校以上の専門学校に導入され、5万社以上の企業が利用しています。

仕事博士
仕事博士

『Careermap』の特徴は何ですか?

『Careermap』は、専門学校生の採用に特化したサービスで、工業、農業、医療、衛生など、8つの分野すべてにリーチできる点が特徴です。専門学校が公式ツールとして契約しているため、学生や卒業生に直接アプローチできるのも大きな魅力ですね。また、企業と学生間の多彩なコミュニケーション機能も評価されています。

仕事博士
仕事博士

創業者の杉岡氏の背景について教えてください。

杉岡氏は、就職氷河期に就職活動を経験したことから、採用活動の改革に強い思いを抱くようになりました。広告代理店での経験を経て、自身のビジョンを実現するために株式会社グッドニュースを設立したのです。彼の経験や背景が、会社の理念に深く影響を与えていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社グッドニュースの成長についてどういった具体例がありますか?

成長の要因として、新卒採用の実施があります。杉岡氏自身の新卒経験が原点であり、社員が最大限の可能性を発揮できるようなマネジメントポリシーを確立した結果、組織が好転したという実績があります。また、主力事業である『Careermap』の開発も、会社の成長に大きく寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方はどのようになっていますか?

株式会社グッドニュースでは、理念が全ての軸となり、社員一人ひとりが自らの職務に対する責任を持つような文化が根付いています。上司の顔色を気にするのではなく、自分にも仲間にも嘘をつかないというカルチャーが重視されていますね。これにより、社員は自身の成長を意識しながら働くことができるのです。

仕事博士
仕事博士

今後の事業展開についてどうお考えですか?

今後は、データドリブンでの事業拡大を重視しているようです。感覚に頼った経営から脱却し、数値に基づいて戦略を立てることが期待されています。また、マーケティングオートメーションツールの導入など、進化を続ける姿勢が見られますね。

仕事博士
仕事博士

社員が感じるやりがいはどのようなものでしょうか?

社員は、自社サービスが若者の人生に影響を与えることに喜びを感じています。特に、専門学生の採用活動に寄与することが、社会貢献に直結していることに多くの社員が価値を見出しているようです。このような公益性が、彼らのモチベーションを高めているのですね。

仕事博士
仕事博士

会社の理念について教えてください。

株式会社グッドニュースの理念は、「すべての人が、ともにイキイキとはたらく未来を創る」というビジョンに基づいています。この理念は、社員の行動指針となり、日々の業務に大きな影響を与えています。社員はこの理念に共感し、それを実現するために努力しているようです。

仕事博士
仕事博士

新たな仲間をどういった方に求めていますか?

新たな仲間としては、理念に共感し、公益性と将来性を感じる人材を求めています。特に日本の職業教育や採用活動の在り方を変えることに関心を持つ方には、ぜひ加わっていただきたいですね。持っている経験と知見を最大限に活かせる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社グッドニュース

  • 設立:2006年10月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー11F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました