企業解説

株式会社YAZってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社YAZ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社YAZはどのような会社ですか?

株式会社YAZは、2002年に設立されたシステム開発企業です。主にWebアプリケーション開発、スマートフォンアプリ開発、クラウド基盤構築を手がけており、顧客のニーズに応じた多様なサービスを提供していますね。特に、エンドユーザーとの直接的なコミュニケーションを重視し、上流工程から関わることができる点が特徴です。

仕事博士
仕事博士

YAZの事業内容はどのようなものですか?

YAZの主な事業内容は、システム開発やWebサービスの企画・開発です。特にスマートフォンアプリの開発に力を入れており、大手企業からの受託開発も行っています。最近では、IoTやQRコード決済関連アプリの開発に注力しているのも特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

YAZの企業理念は何ですか?

YAZの企業理念は『輝く人材を輩出し、輝く社会を創造する』というもので、エンジニアがやりたいことに挑戦し、成長できる環境を重視しています。代表の田中氏は、自己実現を目指すために会社を設立した背景もあり、社員一人ひとりの成長を大切にしているんですね。

仕事博士
仕事博士

YAZにはどのくらいのエンジニアが在籍していますか?

現在、YAZでは約76名のエンジニアが在籍しており、その6割は自社オフィスでの受託開発に携わっています。残りの4割はクライアント先での常駐開発を行っていますが、現在はリモートワークが主流になっているのが現状です。

仕事博士
仕事博士

YAZの成長姿勢について教えてください。

YAZはここ数年、連続して増収増益を続けており、2018年からの売上高は約120%のペースで成長しています。特に、エンドユーザーのニーズに応じた柔軟な対応を強みとし、最新技術に取り組む姿勢を大切にしている点が、成長の要因になっていますね。

仕事博士
仕事博士

YAZでのエンジニアとしての成長機会はどのようなものがありますか?

YAZでは、社員が外部研修で学んだ最新技術を全社で共有する『ライトニングトーク』や、定期的に集まって一緒に学ぶ『もくもく会』など、多様な学びの機会があります。このような取り組みを通じて、エンジニアとしてのスキルアップが促される環境ですね。

仕事博士
仕事博士

YAZの企業カルチャーはどのようなものですか?

YAZの企業カルチャーは、新しい技術に興味を持ちアクティブな社員が多いことです。月に一度全社員が集まる全社ミーティングや、健康経営優良法人としての全社運動会など、コミュニケーションを大切にしたイベントが多く行われていますね。

仕事博士
仕事博士

YAZが求める人材はどのようなものですか?

YAZが求める人材は、成長意欲が高く、目的意識を持って日々の努力を惜しまない方です。特に、要件定義や設計に興味を持ち、お客様のニーズを理解し共にものづくりを楽しめる志向を持った方に来て欲しいと考えているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社YAZ

  • 設立:2004年06月
  • 資本金:30,000千円
  • 所在地:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル 4階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました