株式会社ディーゼロってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ディーゼロ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ディーゼロってどんな会社?
株式会社ディーゼロはどんな会社ですか?

株式会社ディーゼロは、数千〜1万ページ級の大型コーポレートサイトから、ブランドサイト、スマートフォンサイトなど、さまざまなWebコンテンツの制作を行う会社なんですね。特にクリエイティブ領域に強みを持ち、システム構築やデザイン、マーケティングまで多岐にわたるサービスを提供しています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、Webサイトの企画・制作を中心に、運用支援やキャンペーン企画、コンサルティングなどを手掛けています。また、CIやVI、ロゴマークの開発を含むブランディング業務まで幅広い事業を展開しているのが特徴です。

どのようなクライアントを持っていますか?

九州の地場企業や大学、病院、自治体を中心に、首都圏の大手クライアントからのオファーも増えているようです。特に年間500サイト以上の案件を手掛けており、アライアンスを組む大手広告代理店からの信頼も厚いとのことですね。

どのような社風ですか?

社風は、クリエイターがハッピーになれる環境を重視しています。社員は全員がクリエイターとして活躍しており、エンジニアリングとクリエイティブの両立を目指しているとのことです。柔軟な制作環境が特徴で、個性的なクリエイターが多い印象ですね。

社員の成長をどう支援していますか?

個々の能力を引き出し、大きく伸ばすための独自の仕組みや制度が整っています。人事評価も自己設定が可能で、定期的な上司との面談を通じて成長を確認しているようです。また、スキルアップに関する費用サポートも行っています。

最近の取り組みや成長について教えてください。

2018年には東京オフィスを開設し、新たな成長フェーズに入っています。クリエイティブの幅を広げるため、九州各県に特徴的なクリエイティブ企業を展開する構想も持っているようです。

代表的なプロジェクトは何ですか?

創立20周年に関わるブランディング全般を一気通貫で受託した案件は、同社の総合力を示す良い例ですね。Webサイトリニューアルのコンペから、ロゴマーク制作を含むブランディング全体へとニーズが広がるなど、顧客とのコミュニケーションを重視した提案が評価されています。

社員の多様性についてはどうですか?

社員にはUターンやIターンを希望する人が多く、地域に密着しながらも多様なバックグラウンドを持つ人材が揃っています。それぞれの専門スキルを高めることで、会社全体のクリエイティビティが向上しているようですね。

今後のビジョンは何ですか?

今後も、福岡・九州のクリエイティブを強めていくことを目指しているそうです。また、全国No.1のクリエイティブ・エージェンシーを目指すビジョンはぶれることなく、今後も継続していくとのことです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ディーゼロ
- 設立:2000年08月
- 資本金:4,500万円
- 所在地:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目14-5MG薬院ビル2F