株式会社C-mindってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社C-mind」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社C-mindってどんな会社?
株式会社C-mindはどんな会社ですか?

株式会社C-mindは、IT・人材・不動産という巨大産業に事業を集中させ、社会のインフラとしての役割を果たしています。「世の中を、フラットに。」というミッションのもと、情報や地域の格差をなくすべく、サービスの開発や社会貢献に取り組んでいますね。

株式会社C-mindの主な事業内容は何ですか?

主な事業内容には、法人向けソリューションや新卒紹介を軸としたHR事業、SESを展開するSI事業などがあります。また、自社サービスの定額制レンタルプリンター「スリホ」も展開し、大きな成功を収めていますね。

株式会社C-mindの企業文化はどのようなものですか?

株式会社C-mindは、タテ・ヨコ・ナナメのフラットなコミュニケーションを重視しています。活発な社内コミュニケーションの中で、役職に関係なく意見やアイデアが飛び交う環境が特徴で、明るく前向きな人柄が揃う社員が多いのも特徴ですね。

株式会社C-mindではどのような人材育成の取り組みがありますか?

人材育成には1on1ミーティングが頻繁に行われ、社員が直属の上司と自由に話し合う機会があります。また、ジュニアボード制度を導入しており、次世代の役員を育成するプログラムも用意されていますね。

株式会社C-mindの中期ビジョンは何ですか?

中期ビジョンとして、2025年までに年商100億円を目指しています。2023年度のグループ年商は35億円で、今後数年で急成長を遂げることを計画していますね。

株式会社C-mindで働く魅力は何ですか?

働く魅力は、急成長する企業で自身の成長が会社の成長に直結するところです。また、フラットな文化や新しいチャレンジを歓迎する環境が整っており、意欲がある方には多くの機会が与えられますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社C-mind
- 設立:2011年03月
- 資本金:3000万円
- 所在地:東京都新宿区大久保2-5-23新宿辻ビル10階(総合受付5階)