エスエイティーティー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「エスエイティーティー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
エスエイティーティー株式会社ってどんな会社?
エスエイティーティー株式会社はどんな会社ですか?

エスエイティーティー株式会社は、駿台グループに属するSIerで、教育機関や企業などにeラーニングシステムを提供していますね。1986年の創業以来、教育のデジタル化に取り組んできており、現在では幅広い業種に向けたICTソリューションを展開している会社です。

エスエイティーティー株式会社の主な事業は何ですか?

主な事業は、eラーニングの開発と提供、教育用ICTソリューションの開発ですね。クライアントのニーズに応じた教材や教育プランを提案し、実制作からその後の運用管理まで一貫したサービスを提供しています。

エスエイティーティー株式会社の強みは何ですか?

エスエイティーティーの強みは、教育のプロフェッショナルが作るコンテンツであることですね。駿台グループの知見を活かし、リアルとeラーニングの最適な組み合わせを提案する能力が高く評価されています。また、長年の経験から生まれる制作力も強みです。

教育コンテンツ制作ではどのような技術を用いていますか?

最新鋭のソフトウェアやAI技術を活用したコンテンツ制作を行っていますね。具体的には、ビッグデータ解析を基にした指導やパーソナライズ化されたカリキュラムなど、高度な技術が取り入れられています。

クライアントにはどのような企業がいますか?

クライアントには大手メーカーや大学、専門学校など多岐にわたりますね。特にeラーニングを活用して新製品の知識を徹底的に学ぶ大手メーカーの事例が多いです。このように、幅広い業種に対応しています。

エスエイティーティー株式会社での社内文化はどのようなものですか?

社内文化は非常にオープンで風通しが良いですね。納期やノルマに追われることは少なく、プロセス重視の文化があります。また、社員同士の交流や勉強の時間を大切にする風土が根付いているようです。

社員教育の取り組みについて教えてください。

社員教育に関しては、就業時間の一部を自身の勉強に充てる文化があるんですね。成長を確認できることがモチベーションに繋がると考えられており、多くの社員が長く活躍しています。

エスエイティーティー株式会社はどのようにM&Aを活用していますか?

最近ではM&Aを通じて事業領域を拡大しているようですね。特に学校業務に関連するシステム開発会社の買収により、公共機関向けのシステム提供に力を入れています。

今後のエスエイティーティー株式会社の目標は何ですか?

目標は教育におけるICTのトップベンダーになることですね。教育現場のICT化を促進し、社会に貢献する事業をさらに加速させる考えのようです。

エスエイティーティー株式会社で働く魅力は何ですか?

働く魅力は、教育に直接貢献できることや、和やかで誠実な社内の雰囲気ですね。また、年齢や経験に関わらず成果を平等に評価される文化があり、成長を実感しながら仕事ができる点が挙げられます。

ありがとうございました!

会社情報
エスエイティーティー株式会社
- 設立:1986年03月
- 資本金:8000万円
- 所在地:東京都千代田区神田三崎町1-3-12 水道橋ビル8階