株式会社カールビットってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社カールビット」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社カールビットってどんな会社?
株式会社カールビットはどんな会社ですか?

株式会社カールビットは、2006年に創業されたシステム開発会社です。通信ソリューション事業とシステムソリューション事業を中心に、受託開発も行っています。特に、モバイル通信キャリアに強みを持ち、様々な業務を手掛けているのが特徴ですね。

どのような事業を展開していますか?

同社は通信ソリューション事業やシステムソリューション事業を展開しています。また、社内開発事業も行い、クライアントから受託した案件をカスタマイズしています。多様な開発言語に対応できるエンジニアが揃っているため、幅広いニーズに応えられる体制を構築しています。

通信ソリューション事業の具体的な業務内容は何ですか?

通信ソリューション事業では、モバイル通信システムの設計や開発、品質管理を行っています。PMO業務や試験環境の構築、技術支援、自動化ツールの開発も手掛けており、特にR&Dセンターでの常駐作業が中心となっていますね。

システムソリューション事業について教えてください。

システムソリューション事業では、Web系、オープン系、汎用系、組み込み系など、様々なシステム開発に携わっています。また、インフラ系の現場にも対応しており、特にクラウドやネットワークの構築・運用にも力を入れています。

社内開発事業においてはどのようなプロジェクトがありますか?

社内開発事業では、主にパッケージのカスタマイズ業務を行っています。クライアントからの要望に応じたプロジェクトが多く、エンジニアが自社のスタイルで手掛けることで、育成を促進する環境があります。

会社のカルチャーはどのようなものですか?

同社のカルチャーは、社員と経営層との距離が近く、コミュニケーションが非常に取りやすい環境です。定期的に社員総会を開催するなど、社員同士や経営陣との交流を大切にしています。

人材育成に対する取り組みはどのようなものがありますか?

人材育成では目標管理制度を導入し、社員のキャリアビジョンに基づいて成長を促しています。資格取得を支援するため、受験料を全額補助する制度もあり、テクニカル面とヒューマン面の両方での育成に力を入れています。

働きやすい職場環境は整っていますか?

株式会社カールビットでは、年間休日124日を確保し、ワークライフバランスを重視しています。女性エンジニアの割合も高く、育児への柔軟な対応を含め、長期的に働ける環境を整えていますね。

どのような人材を求めていますか?

同社が求める人材は、コミュニケーション力があり、自分のビジョンを持っている方です。また、さまざまな開発業務に柔軟に対応できるエンジニアも重要です。安定した環境で働きたい方には適した職場と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社カールビット
- 設立:2006年07月
- 資本金:3600万円
- 所在地:神奈川県横浜市西区北幸一丁目11番15号 横浜STビル8F