株式会社ストラテジックディシジョンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ストラテジックディシジョン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ストラテジックディシジョンってどんな会社?
株式会社ストラテジックディシジョンはどんな会社ですか?

株式会社ストラテジックディシジョンは、共同代表制を採用している人材サービス会社です。2017年に設立され、豊富な業界経験を持つ代表が率いることで、求職者とクライアントのニーズに応えたサービスを提供しています。また、「IT・コンサルティングファーム」「メーカー」「建築・不動産」の3つの領域に特化しているのが特徴ですね。

どのような事業を行っていますか?

主に有料職業紹介を中心に、ソーシャルリクルーティングや教育・研修事業、コンサルティング事業を展開しています。また、各業務に関連する多様なサービスを提供しており、特にミドルからアッパー層に強みを持つ人材紹介を行っていますね。

ストラテジックディシジョンの設立の背景は何ですか?

設立の背景には、求職者とクライアントのニーズを第一に考えるべきだという代表の想いがあります。大企業での経験を通じて、エージェントの都合ではなく本来の目的に寄り添った人材紹介が必要だと感じ、それを実現するために会社を立ち上げたのです。それゆえに『戦略的意思決定』という社名が付けられていますね。

どのような企業文化を持っていますか?

企業文化は、社員同士の距離が近く、コミュニケーションが活発な環境です。”さん”付け文化があり、意見を提案する機会も豊富に設けています。定期的な1on1やチームミーティングを通じて、社員の意見や要望が反映されるカルチャーを大切にしていますね。

ストラテジックディシジョンの強みは何ですか?

ストラテジックディシジョンの強みは、特にエグゼクティブやマネージャー層の紹介に強みを持ち、最近では次世代リーダー候補の支援も増加しています。多様な業界経験を持つコンサルタントが在籍しており、特定業界に精通した人材の提供が可能ですから、クライアントのニーズに対する提案力も高いですね。

キャリアパスはどのようになっていますか?

キャリアパスとしては、マネージメントコースとスペシャリストコースが設けられており、自分の目指したい方向性に応じて選択が可能です。経験を基にチームを持って業務を進めたり、独自の専門性を持ってコンサルタントとして活躍したりすることができる環境が整っていますね。

働き方やワークライフバランスについて教えてください。

ストラテジックディシジョンでは、ハイブリット勤務を取り入れており、リモートワークの推奨も行っています。完全週休2日制で年間休日は120日以上、月平均の残業時間も少なめで、メリハリをつけた働き方ができる環境が整っていますね。

どのような人材を求めていますか?

コミュニケーション力があり、思考と行動の両方を大切にする人材が求められています。特に専門性を活かしながら、クライアントの経営課題に関わり、積極的にチャレンジする意欲を持った方に来ていただきたいとのことですから、自分の強みをしっかり生かしたい方にはぴったりの会社ですね。

今後のビジョンについてお聞かせください。

今後のビジョンとしては現在の3つの柱を強化しつつ、他の領域にも拡大を計画しています。人材業界の課題を解決し、イノベーティブなサービスを提供することで、業界全体に変革をもたらすことを目指しているのです。したがって、戦略的に行動できる人材の育成が重要とされていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ストラテジックディシジョン
- 設立:2017年08月
- 資本金:990万円
- 所在地:東京都港区新橋1丁目7番10号 近鉄銀座中央通りビル3 6階