GMOあおぞらネット銀行株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「GMOあおぞらネット銀行株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
GMOあおぞらネット銀行株式会社ってどんな会社?
GMOあおぞらネット銀行はどんな会社ですか?

GMOあおぞらネット銀行は、インターネット専業の銀行であり、あおぞら銀行の知見とGMOインターネットグループのIT技術を活かした“銀行×IT”のシナジーを生み出す企業です。特にエンジニアファーストの方針を掲げており、エンジニア比率50%超を目指しています。また、独自の組込型金融サービスにも注力していますね。

特に注力している事業は何ですか?

特に力を入れているのは「組込型金融サービス」で、企業向けに銀行APIや専用支店、デビットカードなどを提供し、自社ビジネスの向上をサポートします。多くの銀行が制約が多い中、同社は仕様書を無償で公開し、開発者が利用しやすい環境を整えている点が特長ですね。

会社の文化や価値観について教えてください。

同社の文化は「テックファースト」と呼ばれ、個人の自発性と成長を重視する風土があります。エンジニアには自由な発想が奨励され、失敗することなく挑戦できる環境を整えることが社員の成長に繋がると考えられています。カジュアルな服装が許されるなど、オープンな雰囲気も大切にしていますね。

どのような企業を対象にサービスを提供しているのですか?

スモール&スタートアップ企業を特に重視し、既存の銀行がカバーできていない領域にも積極的にサービスを提供しています。このように、成長段階の企業を支援することで、お客さまとの共に成長することを目指しているのです。

エンジニアチームについてはどのような特徴があるのでしょうか?

エンジニアチームは、自社でシステム開発を内製化し、高度な技術力を活かしたサービス開発を行っています。また、エンジニア同士の横の繋がりや、多様なスキルアップの機会が提供されており、外部のエンジニアとの勉強会も充実しています。

福利厚生について教えていただけますか?

多様な福利厚生が提供されており、コミュニケーションスペースや託児所、マッサージスペースなど、社員の働きやすさを重視した制度があります。また、健康を考慮した施設も整っているため、働く環境として非常に魅力的だと思いますね。

新卒採用の方針について教えてください。

新卒採用においては、エンジニアを柔軟に配属し、スキルや希望に基づいて最適な部署を決定する新たな試みをスタートしています。これは、社員が自らの能力を最大限に発揮できる環境を提供するためのステップですね。

会社の今後の成長戦略についてはどうですか?

今後は、組込型金融サービスや融資サービスの充実を見込んでおり、特にスモール&スタートアップ企業向けのサービスを強化する戦略を取っています。これにより、新たなビジネスモデルの革新を図りながら、技術力を活かして成長を続ける意向です。

GMOあおぞらネット銀行の魅力はどこにあると思いますか?

最大の魅力は、革新的なサービス提供と、エンジニアを大切にした文化ですね。新しい金融サービスを通じて、成長を志す企業の支援を行い、またフラットな組織文化によって意見を言いやすい環境が整っている点も、大きな魅力と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
GMOあおぞらネット銀行株式会社
- 設立:1994年02月
- 資本金:216億2,995万円
- 所在地:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス