企業解説

SBペイメントサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「SBペイメントサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

SBペイメントサービス株式会社はどんな会社ですか?

SBペイメントサービス株式会社は、ソフトバンクグループの一員として、法人向けに多様な決済手段を提案する決済代行会社ですね。ECサイトやネットショップへのオンライン決済サービスはもちろん、店舗向けの対面販売でも利用できる決済サービスを提供しているんですよ。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は、クレジットカード決済、電子マネー、QRコード決済など、さまざまな決済手段を一括で導入するサービスを提供していますね。具体的には、オンラインショップから対面販売まで幅広く対応する決済ソリューションを展開しているという特徴があります。

仕事博士
仕事博士

決済システムのパフォーマンスについて教えてください。

同社は常に「1分1秒止めない決済サービス」の提供を実現しており、月間の決済件数は1億件を超えるんです。また、クレジットカードの与信処理速度は平均1秒と非常にスピーディーで、その運用は業界でも類を見ない大規模なインフラを持っていますね。

仕事博士
仕事博士

コロナ禍における業績はどのようでしたか?

コロナ禍でも同社の業績は好調でした。顧客がキャッシュレス決済を導入する動きが加速し、特にデリバリー業界への導入が進んだためですね。そうした背景からも、同社は安定して成長を続けています。

仕事博士
仕事博士

SBペイメントサービスの強みは何ですか?

同社の強みは、国際ブランドライセンスを取得している「アクワイアラー」としての立場を確立している点ですね。VisaやMasterCardなどのブランドを持ち、独自に加盟店の審査や管理を行えるため、迅速な決済システム導入が可能なんです。

仕事博士
仕事博士

どのような職場環境がありますか?

同社はリモートワークを推進しており、全社員の約7割が在宅勤務を行っています。また、フレックスタイム制度を導入し、社員は自分の裁量で勤務時間を柔軟に調整できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

求める人材像について教えてください。

同社が求める人材像は、「どうすればできるかを考えられる人材」です。困難な状況でもポジティブに考えられる人が求められ、さらにコミュニケーション力が重要視されているんです。

仕事博士
仕事博士

エンジニアに求められるスキルは何ですか?

エンジニアには、迅速な状況整理と的確な指示出しが求められますね。チームでの仕事が多いため、コミュニケーション力が特に重要で、部門間での連携や外部パートナーとの調整能力が求められるんです。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についてお聞かせください。

今後も加盟店の決済環境を整備しつつ、新しい顧客の開拓を進めていく予定です。運用に携わるエンジニアのプレゼンスはさらなる高まりが期待され、この分野でキャリアを築きたい人にとっては非常に魅力的な環境と言えるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

SBペイメントサービス株式会社

  • 設立:2004年10月
  • 資本金:60億7500万円
  • 所在地:東京都港区海岸1丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました