DICO株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「DICO株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
DICO株式会社ってどんな会社?
DICO株式会社はどんな会社ですか?

DICO株式会社は、ゲーム開発やローカライズなどを専門に手掛ける企業で、東京や海外のケルン、グラナダに拠点を持っています。2011年の設立以来、エンターテインメント業界において数多くの成功を収めてきた企業です。具体的には、海外コンテンツの日本展開や、日本のコンテンツの海外進出をサポートしていますね。

DICO株式会社の主な事業は何ですか?

DICOの主な事業には、ゲームの企画、開発、ローカライズ、音声収録、カスタマーサポート、多言語対応などが含まれます。特に、コンテンツ開発とローカライズに注力しており、様々なゲームタイトルの開発に関与しています。また、3Dグラフィック制作や人材派遣など、多角的なサービスを展開していますね。

DICO株式会社の強みは何ですか?

DICOの強みは、ゲーム開発とローカライズを同時に進める能力にあります。特に、ローカライズを考慮したプロダクト設計ができるため、品質とスピードに優れています。また、世界各国からのネイティブスタッフがプロジェクトをサポートするため、文化に根ざした翻訳とカスタマイズにも強みがありますね。

DICO株式会社の社名の由来は何ですか?

DICOという社名は、’Developers for International Communication’の頭文字を取って名付けられました。この名前には、国境を越えてコミュニケーションを図るという企業の理念が込められています。DICOは、世界中の企業とつながり、グローバルな価値を提供することを目指している会社です。

DICO株式会社の代表的なプロジェクトは何ですか?

DICO株式会社会社の代表的なプロジェクトには、横スクロールアクションRPG『Bloodstained: Ritual of the Night』が挙げられます。この作品では、PlayStation 4、Nintendo Switch、Steam、Xbox Oneの各プラットフォーム向けにおける開発を担当し、販売数が全世界で100万本を超える成功を収めていますね。

DICO株式会社の今後の展望はどのようなものですか?

DICOは現在、ソフトウェア品質保証・テストを手掛ける株式会社SHIFTグループに入り、さらなる事業拡大を目指しています。特にエンタープライズ領域にも進出することで、新たな成長機会を探るためのシナジーを期待していますね。

DICO株式会社の社内文化について教えてください。

DICOの社内文化は、個々の意見や文化的背景を尊重し合うことが重要視されています。社員が自己研鑽のために、副業を行うことを奨励し、個々のスキルやキャリアを尊重する職場環境を提供していますね。

DICO株式会社ではどのような人材を求めていますか?

DICOは、多国籍な環境で活躍できる新しい仲間を求めています。特に、エンタメ業界やローカライズに関心があり、チームで協力し合うことを楽しむ姿勢を持った人材が歓迎されますね。

DICO株式会社におすすめのタグは何ですか?

DICO株式会社には、『ゲーム開発』と『ローカライズ』というタグがふさわしいですね。

ありがとうございました!

会社情報
DICO株式会社
- 設立:2011年03月
- 資本金:500万円
- 所在地:東京都渋谷区東3-26-2 第二長澤ビル 4F・6F・7F